![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:17 総数:661870 |
にこポカ2年生〜砂リンピックに向けて〜![]() ![]() 子どもたちは日に日にダンスの動きが大きくなり 動きもそろってきています! にこポカ2年生のテーマは 「ジョイフル・パワフル・ワンダフル」です! にこポカ2年生みんなで、本番に向けて 心を一つに頑張っていきます! にこポカ2年生〜ようぐあそび〜![]() ![]() 一コマです! ボールや新聞紙で作った棒、フラフープなどを 使って、たくさんあそびました! さすがにこポカ2年生、遊び方のアイデアも 様々で時間が足りないくらい 思いっきり遊んでました! 5年 もう一回踊りたい
砂リンピック2023まで、2週間を切りました。
今日は、入場から退場まで、4曲を通して踊りました。 一通り踊り終えた子どもたちからの第一声は 「楽しかった〜!」 でした。 自分自身が全力で楽しんでいることを、体で表現している子どもたち。 そんな子どもたちを見ていると、こちらも元気になります。 「保護者のみなさん、びっくりやろうなあ。」 と、多くのみなさまにご覧いただけることを心待ちにしている子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() 3年 総合学習![]() ![]() 次回は、砂川校区の地図を使って、グループ活動をします。 3年 砂リンピックに向けて3![]() 休み時間も自主練です!! 今日も声をかけあって、ダンスをしていました。 3年 砂リンピックに向けて2![]() ![]() 「列をきれいに・・・」と、みんな意識をして 頑張っています!! 3年 砂リンピックに向けて1![]() ![]() 今日は、通し練習をしました。 ダンスがとても上手です!! 【4年生】全校ダンスの練習![]() ![]() 6年生がやってきました。 6年生のおどりを見ながら一生懸命に練習していました。 【4年生】月の観察![]() ![]() ![]() そこで、4年生の廊下に天体望遠鏡を出して、月がよく見えるようにしました。 子どもたちは、興味津々で、あっという間に行列ができました。 同じフロアの2年生も混ざってみんなでお月見をしました。 子どもたちは、「月にでこぼこがある。」や、 「月が動いている」などすてきなつぶやきが廊下から聞こえてきました。 【4年生】ALTの先生といっしょに![]() 最初に英語で給食紹介をしていただきました。 その後も、食べているときに英語でやり取りをしていただき、 子どもたちは学習で使った英語を一生懸命に話していました。 |
|