【愛らぶ友】ぐんぐんそだったトマトへの愛
2年生の生活科の様子です。「ぐんぐんそだて」の単元で、大事に大事に育ててきたミニトマトの観察カードをまとめて、発表の準備をしているようです。
観察カードにはこれまでのミニトマトへの愛がつまっているので、素敵な発表になりそうです。
【学校の様子】 2023-10-11 17:01 up!
やっと!うずしおに出会えた
ゴオーっという音が聞こえるかのように大きな渦ができていました。
【学校の様子】 2023-10-11 16:26 up!
うずしおに出会うまで!【修学旅行1日目】
うずしおに近づいてきましたが.やっぱり上に見える大鳴門橋が気になります。
【学校の様子】 2023-10-11 16:23 up!
うずしおに出会うまで?【修学旅行1日目】
わんだぁなるとに乗って、渦の巻くところまで進みます。スピードに乗って、だんだん波が大きくなってきています。上には大鳴門橋が見えます。夕日がとても眩しいです。
【学校の様子】 2023-10-11 16:21 up!
わんだーなると【修学旅行1日目】
わんだーなるとの乗船口まで来ました。乗船まで少し時間があるので、船着場で海を見ています。
【学校の様子】 2023-10-11 15:22 up!
大鳴門橋【修学旅行1日目】
バスの中から大鳴門橋が見えました。
淡路島と四国とつなぐ橋です。
もうすぐしたら、渦潮観潮船に乗ります。
【学校の様子】 2023-10-11 15:08 up!
大きなたまねぎになってね【修学旅行1日目】
みんなが植え付けたたまねぎの苗は2月に収穫できるそうです。
愛情たっぷりの大きなたまねぎになりますように。
【学校の様子】 2023-10-11 15:05 up!
1本ずつ丁寧に【修学旅行1日目】
1人50本の束を受け取り、1本ずつ小さな穴に丁寧に植え付けました。
【学校の様子】 2023-10-11 14:59 up!
たまねぎ苗の植付け【修学旅行1日目】
次の活動は淡路島濱田ファームで玉ねぎ苗の植付けです。植える場所は、この前までは水田でした。稲を刈り取った跡地に作られたうねに、綺麗に1本ずつ苗を植付けます。
植付け方は、濱田ファームのてっちゃんとあっちゃんに教えてもらいました。
【学校の様子】 2023-10-11 14:57 up!
シャトルバス
それぞれのエリアを移動するのにシャトルバスを使います。
グリーンヒルエリアからたくさんの植物が咲き乱れるイングランドエリアに。
【学校の様子】 2023-10-11 13:49 up!