![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:12 総数:373079 |
【4年生】9月5日 授業参観![]() 参観していただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。 【4年生】9月5日 2けたでわるわり算の筆算
十の位に商がたつのかどうかを学習しました。
![]() ![]() 【4年生】9月5日 今日の給食は
みんな大好きスパゲティーのミートソース煮!おかわりもたくさんあって大満足でした!
![]() ![]() ![]() 【4年生】9月5日 雨水のゆくえ![]() ![]() 【4年生】9月4日 掃除が終わっても
ぞうきんをきれいに並べたり、ゴミ箱の周りをきれいにしたりしている姿がありました。
細かいところまできれいにしてくれてありがとう! ![]() ![]() 【4年生】9月4日 ソーラン節![]() ![]() 【4年生】9月4日 ソーラン節
スポーツフェスティバルに向けて今日からソーラン節の練習を始めました。
![]() ![]() 【4年生】9月4日 学級会![]() 4日(月)5年生 「二学期からの取組」![]() ![]() 月曜日の朝の会で日直が中心となって決定し、金曜日の帰りの会で振りかえりをしています。 全員でできることを意識して、声を掛け合って学校生活を送っていこう! 9月1日(金)の給食
9月1日(金)の給食は、「和(なごみ)献立」でした。出汁や旬の食材等を和食を特に味わう日です。動画を見て、学びながら味わいます。
「とうがんのくずひき」の冬瓜の実物を1年生は抱っこしてから味わったので、「大きいなあ。恐竜の卵みたい。」「給食調理員さんは切るのが大変だろうなあ」「夏にとれるのに、冬までくさらないなんて不思議だなあ」と、関心をもって味わうことができていました。 ![]() ![]() ![]() |
|