![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:55 総数:502255 |
6年生 音楽科〜歌のテスト〜![]() ![]() 6年生 国語科〜鳥獣戯画を読む〜
国語の学習は「鳥獣戯画を読む」に入りました。国宝でもある鳥獣戯画。その蛙と兎にセリフを書いて楽しみました。
![]() ![]() 4年生 外国語活動「Alphabet」![]() ![]() 【2年生】音読発表会
音読発表会
自分たちの工夫をこらして 音読発表会をしました。 寝転がるがまがえるくんに お手紙を書くかえるくん しっかり地の文を読むナレーター どの役もしっかりと読むことができました。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】それぞれの役割をしっかりと![]() ![]() ![]() それぞれの対戦チームごとに あいさつ係やタイマー係,得点係などを担ってもらっています。 それぞれの役割をしっかりと実行してくれて 試合もスムーズに進みました。 とても頼もしく思っています。 【2年生】音読発表会に向けて![]() ![]() 「お手紙」の音読劇をしました。 班ごとに どの場面を読むか 誰がどの部分を読むか どのように読んだら良いかなどを 相談しながら,学習を進めました。 【2年生】思わずぱしゃり![]() 両足がしっかりと地面について 背中もピンと伸びています。 まるで見本のような学習に打ち込む姿。 思わずぱしゃりと撮ってしまいました。 このような姿がたくさん増えると良いですね 三学年 国語 はんで意見をまとめよう![]() ![]() 絵本を決定したあとは、司書教諭の花山先生からも読み聞かせをするコツを教えてもらい練習に励んでいます。 6年生 最高学年としての学校生活![]() ![]() ![]() 6年生 体育科〜とび箱〜![]() ![]() |
|