![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:98 総数:499503 |
イングリッシュ![]() ![]() それらを持っているかを 尋ねたり答えたりする言い方を学習しています。 今日はビンゴゲームを通して Do you have an eraser? Yes, I do! No, I don't. などと言い方に慣れ親しみました。 雨水のゆくえ![]() ![]() 雨水がどのようになっていくのかを これから実験を通して調べていきたいと思います。 「土にしみこんでいくんじゃない?」 「日光に照らされて空気の中に消えていってしまうと思う!」 子どもたちからはいろいろな予想が出ていました。 きれいな教室に![]() 昼休みが終わると、「早く掃除したい!」と準備をし、 掃除がない日は、「なんで掃除ないの?」と 残念そうな様子を見せています。 最近は、自分たちが使った雑巾を率先して洗うことが増えました。 さらに、友だちや先生の分を集めて、 「洗ってくるね」と言ってくれることも多いです。 きれいな教室で気持ちよく過ごせるよう、続けていきたいですね♪ 1年 国語「ひらがなテスト」![]() お気に入りのお話をみつけよう![]() 今日はお話を3つ聞き、その中から 自分の好きな作品や、絵をかいてみたいと思った作品を選びました。 お話を聞きながらみんなで一緒に動いてみたり、 絵の中で気になったところを指さして教えてくれたり、 みんなで楽しみながらそれぞれの作品を選びました。 なごみ献立![]() 旬の鮭と冬瓜が出ました。 冬瓜のスープはとろっとろで子どもたちも大喜び。 また、なごみ献立のビデオをみるのも大好きなら子どもたちです。 これからも和食を大切にしてほしいですね。 1年 図工「おはなしからうまれたよ」![]() ![]() 1年 そうじ![]() ![]() 1年 国語「すきなもの、なあに」![]() ![]() 2年 だんだん上達してきています!
運動会に向けて、リズムダンスの練習を始めて2週間が経ちます。
子どもたちは難しい振り付けにも一生懸命に取り組み、とても楽しみながら 練習を重ねています。 教室でも、振り付けの細かいところを確認したり、動画を撮って自分たちがどれくらい踊れているのかを見合ったりしています。 今週の目標「ふりつけをおぼえよう」が達成できるよう、明日も練習を頑張ります! ![]() ![]() |
|