京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up18
昨日:105
総数:869123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました。今日から給食も開始です。木曜日までは、給食終了後下校です。

修学旅行一日目

お風呂上がりのひとときです
画像1

修学旅行一日目です

瀬戸内海の様子です。静かです。
画像1

体育「ようぐあそび」

 体育でうんていや総合遊具での学習を始めました。子どもたちは鉄棒の学習を終え、そのあとに遊具で遊ぶのを楽しみしていました。うんていは体を振って前に進むのが難しいようで苦戦していました。これからいっぱい練習をしようと思います。
画像1

おや・・?

画像1
 6月19日(月)
 今日から6年生たちが修学旅行に行きました。
 6年生の動向が気になるらしく、「どんなことしてはるんかな?」「今日は何しはるの?」と、担任の先生に聞く人たちです。

 そんな今日の6時間目、6くみを覗くと6くみの高学年たちは、黙々と何やら進めていました。
 何をしているのでしょうか??

 

みんなで 協力

画像1
画像2
 6月19日(月)
 今日から修学旅行に6年生たちが行きました。

 いつも頼もしい存在の6年生たち。
 そんな6年生たちの分もみんなで協力して、掃除に取り組む6くみです。

 さあ、みんなで がんばるぞ!!

レッツ ランニング!!

画像1
画像2
画像3
 6月19日(月)
 カラッと晴れた月曜日の朝。6くみは、朝の会にランニングに取り組みました。
 久しぶりのランニングです。

 「今日は頑張って3周、走ろう!!」「5周は走りたいな〜。」
 それぞれのめあてをもって、取り組みました。

 走った後は、もちろん水分補給をお忘れなく!!

修学旅行一日目です。

美味しい夕食が終わりました。次は入浴です
画像1

修学旅行一日目です

食事です!
画像1

修学旅行一日目です

食事の続きです。すでにおかわり続出です!
画像1

修学旅行一日目です

待ちに待った夕食です。元気一杯いただきます。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/25 5年3組・6くみ わくわくWORK LAND 令和6年度新入学児童入学届受付開始
10/28 【6年生対象】京都市陸上競技記録会 京都市小学生持久走記録会
10/30 全校5時間授業(スキルタイムなし)14:20完全下校
10/31 4年生総合的な学習防災校区たんけん 2-2おいもクッキング 検尿

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp