京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up1
昨日:124
総数:710113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 人を大切にし、何でも一生けん命がんばる子

あすたむらんど13

画像1画像2画像3
科学館ではたくさん不思議な体験をした子どもたち。
たくさんの展示は直接触れて、操作することができます。その中でたくさん考えることができる工夫がされていました。

あすたむらんど12

画像1画像2
科学館では月の無重量を体験できるコーナーもありました。

あすたむらんど11

画像1画像2
科学館の入口では大きな恐竜が出迎えてくれます。

あすたむらんど10

画像1画像2画像3
科学館では遊びながら科学について学ぶことができます。

あすたむらんど9

画像1画像2画像3
お腹がいっぱいになった後はグループごとに体験活動です。

あすたむらんど8

画像1画像2画像3
昼食の様子をもう1枚。
この後、科学館や冒険の国をまわります。

あすたむらんど7

画像1画像2画像3
昼食の写真の続きです。

あすたむらんど6

画像1画像2画像3
昼食の様子です。

あすたむらんど5

画像1画像2
先生のお話の後、お楽しみの昼食です。

あすたむらんど4

画像1
1組です。みんないい笑顔です!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/25 ピクスポ 入学届受付期間
10/26 4時間授業
10/30 育成合同運動会
10/31 検尿

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp