京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up5
昨日:75
総数:674995
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

2年生 学習発表会に向けて

画像1
画像2
 パートに分かれて練習したり、みんなで合わせて演奏したりして、学習発表会に向けて頑張っています。

1年生 図画工作科「お話の絵の鑑賞」

画像1
画像2
 お話の絵をお互いに見合って、作品の良さを見つけました。

R5 校長室だよりNO.6

10月も半ばになり、秋らしくなってきました。今週は参観懇談会を19日(木)に行います。ご都合が合うようでしたら、お願いいたします。校長室だよりの第6号ができましたので、時間のある時にご一読をお願いします。

R5 校長室だよりNO.6

ひまわり学級 音楽

画像1
音楽に合わせてリトミックに取り組んでいます。
「歩く」「スキップ」から始まり,クマ,カエル,カニなど,いろいろな生き物になりきっています。

6年生 算数科

画像1
画像2
 2つの数量の比を用いた表し方について学習しました。

5年生 山の家に向けて

画像1
画像2
 山の家に向けて、しおりを配布し、これからの活動を確認しました。

5年生 国語科

画像1
 登場人物の心情を読み取りながら学習しています。

3年生 国語科「書写」

画像1
画像2
 毛筆で、とめ、はね、はらいを大切にして取り組みました。

3年生 体育科「走り幅跳び」

画像1
画像2
 走り幅跳びを行っています。自分のめあてをもって、取り組んでいます。

2年生 音楽科

画像1
画像2
 学習発表会に向けて、鍵盤ハーモニカの演奏をがんばっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp