![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:17 総数:433254 |
2年 生活科「あそんで ためして くふうして」![]() ![]() ![]() 親子煮![]() ![]() ◆ごはん ◆牛乳 ◆親子煮 ◆ひじき豆 でした。 ふわっとした卵がおいしい「親子煮」は、 「ごはんによく合う」と人気で、ごはんをたくさん おかわりしてくれている子もありました。 1年 歯磨き巡回指導
学校医の先生と歯科衛生士さんに、歯磨きの仕方や大切さについて詳しく教えていただきました。
たくさんのことを教えていただきましたが、どれも大切なことでした。これからも健康な歯でおいしくご飯が食べられるように、正しい歯磨きを続けていきたいですね。 この機会にぜひおうちでもお話してみてください。 ![]() ![]() たっぷり野菜のビーフン
10月24日(火)の給食は、
◆バターうずまきパン ◆牛乳 ◆豚肉のケチャップ煮 ◆たっぷり野菜のビーフン でした。 「たっぷり野菜のビーフン」は、玉ねぎ、にんじん、 キャベツ、もやし、しいたけなど野菜をたっぷり使って 作りました。 ツルツルとのど越しのよいビーフンは食べやすく、 野菜もしっかりと食べることができたようでした。 ![]() 五目どうふ
10月23日(月)の給食は、
◆麦ごはん ◆牛乳 ◆五目どうふ ◆ほうれん草ともやしのいためナムル でした。 少しずつ寒くなり、温かい料理がおいしい季節に なりました。 「五目どうふ」は、とろみのある冷めにくいメニューで 涼しく感じる季節にピッタリでした。 ![]() Unit1 校外学習
温室も見学しました。
天井まで届きそうな高い木、大きな葉、いろいろな種類な植物を見て、ワクワクしました。 ![]() ![]() ![]() Unit1 校外学習
1・2年生合同の校外学習として植物園に行きました。
グループに分かれて園内を散策し秋の植物を見たり、お弁当を食べたり、楽しい時間を過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 「ALPHABET」![]() ![]() ![]() 5年2組「I want to go to Italy.」
今日はクラスのみんなに向けて、自分の行きたい国をその理由とともに発表しました。その国で自分がしたいことやできること以外にも、「I like pizza. Do you like pizza?」と友だちにたずねたり、「It's delicious.」「It's big.」などと詳しく伝えたりして、発表内容も工夫していました。どの国も行きたいと思う魅力がよく伝わってきました。
![]() ![]() ![]() チキンカレー
10月20日(金)の給食は、
◆ごはん ◆牛乳 ◆チキンカレー ◆ひじきのソテー でした。 たくさんの子どもたちが給食時間をとても 楽しみにしてくれていました。 「チキンカレー」は大人気で、ごはんも空っぽに なりました。 ![]() ![]() |
|