![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:122 総数:593381 |
【5年生】外国語で自己紹介!…の準備をしました!![]() ![]() どんなことを学べばいいのかな? 何を大切にしたらいいのかな? みんなで考えて学習の見通しをもちました。 どんな自己紹介になるのか楽しみです! 【6年生】休み時間には・・
休み時間の体育館の様子です。ドッジボールやバスケ、バレーなどそれぞれに楽しんでいました。
![]() ![]() 【6年生】ハードル走が終わったら・・・![]() ![]() 【6年生】ハードル走
体育科では「ハードル走」に取り組んでいます。今日は「とん、1,2,3」のリズムでテンポよくを跳べるインターバルを見つける活動を行いました。自分の合ったインターバルを見つけるため、友達と声を掛け合ったりアドバイスをし合ったりして取り組んでいました。ハードルを跳び越えて駆け抜ける楽しさを感じてほしいと思います。
![]() ![]() 【6年生】書写の学習![]() ローマ字![]() ![]() 習ったローマ字を使ってタイピング練習を始めています。 ローマ字や英語への関心と活用できるおもしろさを体感してくれると嬉しいです。 リレー![]() バトンの受け渡し方やリードのタイミングなどを確認しながら取り組んでいます。 体育の学習がある日は,いつもよりたくさん水分をとる子が多いです。 少し多めに水分補給できるものを持たせていただけますと有難いです。 よろしくお願いいたします。 【4年生】色をまぜて、顔をよく見て
図画工作科では、絵の具を使って、顔をよく見ながら塗りました。赤、黄、白などの様々な色を混ぜて、顔の色をつくりました。子どもたちは「水が多すぎた」「赤色が多かったかな」などつぶやきながら真剣に描いていました。
![]() ![]() Hello!
外国語活動の様子です。
国旗を見て知っている国名を答えたり,映像を見ながら世界各国のあいさつについて考えたりしています。 元気いっぱいリピートする姿がとても可愛らしいです。 ![]() ![]() 学校にいる生き物を探そう
学校内を散策し、校内にいる生き物見つけをしました。
グループごとに写真を共有し、分類しながらどんな生き物が見つかったのか整理していきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|