植物パワーで地球を守ろう (4年)
クラスの活動として行っているグリーンカーテンの片づけや活用の仕方について話し合いました。
種を取り、来年もグリーンカーテンを作ってもらえるように伝える内容についても考えていました。
【4年】 2023-10-13 17:35 up!
1年☆いきものとなかよし
獣医さんに教えてもらったことをカードに書いた後に、友達と交流しました。
「わたしも初めて知ったよ。」「これからお世話をするときに、気を付けようね。」など、友達の発表に対してコメントを返していました。
だんだんとウサギのお世話も慣れてきた様子です。
【1年】 2023-10-13 17:35 up!
自転車教室のテスト(4年)
自転車体験教室に向けて、自転車の乗り方や交通ルールを確かめるテストをしました。
満点を目指して頑張りました。
結果が楽しみです。
【4年】 2023-10-13 17:34 up!
文字の組み立て方 林 (4年)
書写の学習で「林」を書きました。
文字の組み立てを意識して書くことができていました。
また、毛筆の使い方にもすごく慣れてきている様子でした。
【4年】 2023-10-13 17:34 up!
What food do you like?
英語の学習では、友達と好きなものを尋ねあう学習をしました。
とても楽しかったようで、次は隣のクラスともやりたいと話していました。
【3年】 2023-10-13 17:34 up!
ハンドベースボール
体育科の学習では、ハンドベースボールをしています。
だんだんルールに慣れてきました。
「ボールを打ったらとりあえず走ろう」
と、声をかけあっています。
【3年】 2023-10-13 17:34 up!
Unit6 Alphabet(4年)
外国語の授業で、ALTの先生に来たいただきました。
発音のしかたやアルファベットの書き方を学習しました。
【4年】 2023-10-13 17:33 up!
はくにのってたのしくがっそうしよう(2年)
けんばんハーモニカ、カスタネット、タンブリンを使って「山のポルカ」を合奏しました。みんなでテンポを決めたり相談しながら楽しく合奏できました。
【2年】 2023-10-13 17:33 up!
6年 社会 「戦国の世から天下統一へ」
織田信長と豊臣秀吉がどのようにして勢力をのばしていったのかについて、教科書や資料集から分かることをタブレットにまとめています。次回は調べたことをそれぞれ交流して、どのように天下統一をしていったのかについて学習を進めていきます。
【6年】 2023-10-13 17:33 up!
6年 総合 「エコライフ宣言 for SDGs」
食品ロスやごみ問題について調べたり実践したりしてきたことを通して見えてきた課題について、解決に向かう方法とそれを行った時の効果などについてグループごとに話し合いました。
【6年】 2023-10-13 17:33 up!