京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up34
昨日:71
総数:376489
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自由参観(2・3校時)・「元町教育を考える会」全体会(4校時の時間帯):9月20日(土)

6年修学旅行1 5月11日(木)

画像1
素晴らしい天候のもと、6年生が修学旅行にむけて出発しました。写真は、出発式の様子です。随時HPにて様子をお伝えしますので、またお時間がある時にご覧ください。

今日の5校時の様子(5・6年) 5月9日(火)

 5年生は、国語できいて、きいて、きいてみようの学習でした。6年生は、体育で走り高跳びの学習でした。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(3・4年) 5月9日(火)

 3年生は、国語でもっと知りたい、友だちのことの学習でした。4年生は、道徳科であいさつができたの学習でした。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(ろ組・1・2年) 5月9日(火)

 今日の5校時、ろ組ではみんなよろしく大会のふり返りを頑張っていました。1年生は、生活科でなかよしいっぱいだいさくせんの学習でした。2年生は、生活科でまちをはっけん大はっけんの学習で校外をいろいろ歩いて帰ってきたところでした。
画像1
画像2
画像3

北上支部みんなよろしく大会5 5月9日(火)

画像1
最後には感想の交流がありました。自分から挙手して、しっかりと話すことができました。

北上支部みんなよろしく大会4 5月9日(火)

画像1
こちらは猛獣狩りの様子です。他校のお友達と一緒に楽しみました。

北上支部みんなよろしく大会3 5月9日(火)

画像1
こちらは、学校紹介クイズの様子です。紫竹小学校からの出題の時は、お手伝いをしました。

北上支部みんなよろしく大会2  5月9日(火)

画像1
歓迎の言葉の様子です。本校児童もしっかりと話していました。

北上支部みんなよろしく大会1 5月9日(火)

画像1
今日は、上賀茂小学校で育成学級のみんなよろしく大会が行われています。

今日の5校時の様子(5・6年) 5月8日(月)

 5年生は、音楽で担当の先生が小さな約束のリコーダー学習を進めていました。6年生は、社会でわたしたちのくらしと日本国憲法の学習でした。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標・経営方針

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

加茂川中学校ブロック小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時非常措置

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp