![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:45 総数:497731 |
どちらがながい?![]() ![]() おおきさくらべの学習をはじめました。 今日は自分の鉛筆を使って ながさくらべをしてみました。 どうしたら2本の鉛筆の長さを比べられるのかを考え、 実際にやってみてみんなの前で発表をしました。 1年 体育科「マットあそび」![]() ![]() 2年 手作りおもちゃを紹介します!
先週作った動く仕組みのある手作りおもちゃ。
今日は、どんな動きをするのか、よりよく動くためにどんな工夫をしたのかを 友だち同士で紹介し合いました。 実際に動かして見せて、その楽しさをプレゼンしています。 友だちの紹介を聞いて、自分も作ってみたい!と思った子も多いようです。 ![]() ![]() ![]() 1年 秋の遠足![]() ![]() ![]() 2年 マットあそび♪
運動会も終わり、体育では、「マットあそび」の学習を始めました。
久しぶりのマットあそびに子どもたちはやる気満々です。 前回りや後ろ回りなどをしながら、身体を腕で支えたり身体を丸めて転がったりして バランス感覚や体感を養います。 1年生の頃よりもたくさんの技ができるようになってほしいです! ![]() ![]() 1年 生活科「さかせたいな わたしのはな」![]() ![]() 1年 秋の遠足![]() ![]() ![]() 1年 秋の遠足![]() 3年生 商店のはたらき イズミヤにLet's go!! part1
スーパーは、「たくさんのお客さんに来てもらうためにどのような工ふうをしているのだろうか」という問いに対する予想を調べるために、イズミヤさんに見学に行きました!
お店の中や、バックヤードなどいろいろなところを見せてもらいました!! ![]() 3年生 エンドボールpart2
今日は、みんなで作戦を考えながらゲームに取り組みました。
投げ方や、キャッチの仕方、ボール運びの素早さなど、各チームでしっかり会話をしています! 作戦がうまくいくといいね!! ![]() ![]() |
|