京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up4
昨日:41
総数:232804
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成』

低学年 学年音楽

画像1
今日は学年で音楽しました。学習発表会の話をしました。学年で歌う曲を伝えました。明るく元気になる曲なので楽しみですね。

1年生 体育 「ころがしドッジボール」

画像1画像2
今日は星の形のコートでゲームをしました。複雑なコートなので、転がすのも逃げるのも工夫が必要です。楽しく、頑張って学習しています。

低学年 くぐり扉を通ったよ

画像1
避難訓練の事前学習として、くぐり扉を通りました。自分の命も友だちの命も守るために、訓練します。本日は実際に避難します。もし火災が起こったら…と考えながら、訓練していきたいです。

中学年 社会見学に向けて

画像1画像2
社会見学に向けての話し合いをしました。来週の月曜日お弁当等の準備をお願いします。

中学年 3年 算数 円の学習

画像1画像2
学校の中から円を探しました。

4年 国語 本の紹介

画像1画像2
おすすめの秋の本を選んで、紹介文を書きました。紹介文を書いたPOPカードだけでなく、折り紙も飾りました。

中学年 朝の時間

画像1画像2
事前にB組の担当の子が中心になって、ルール説明やチーム決めをしました。今日は、みんなでキックベースをしました。

生き物探検隊

画像1画像2画像3
生き物や植物に詳しい先生に来ていただいて、中央公園に探検に行きました。たくさんの生き物、植物が見つかりました。

サーブ練習(4組)

画像1
体育の学習では、ソフトバレーをしています。今日はサーブ練習をしたあとに簡単なゲームをしました。ルールがわかるとみんな楽しんでいました。

マラソン終わりに(4組)

画像1
ちょっとマラソンで走った後に時間があったのでサッカーをしました。シュート練習をしたり、キーパーになってボールを止めたりして楽しんでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/27 低学年秋の遠足予備日
10/30 中学年河川レンジャー
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp