![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:81 総数:932163 |
ジョイントプログラム ふり返り
夏休み明けに行ったジョイントプログラムのふり返りをしました。
ふり返りシートを見て自分の得意な部分、苦手な部分を知ったり、間違えた問題の答えや解説を見ながらもう一度解き直したりしました。 次のジョイントプログラムのテストは冬休み明けに国語・算数・理科・社会の4教科で実施されます。毎日の授業を大切にしながら学習を積み重ねていってほしいと思います。 ![]() ![]() 組みひも体験2
実際に取り組んでみると、どの手でひもを取ればいいのか不安になって、難しいと感じる子もいましたが、だんだんと慣れてきて、最後にはスムーズにすることができていました。
また、作品ができて、ランドセルの色によく合うなぁと、とても嬉しそうに話していました。 ![]() ![]() ![]() 組みひも体験1
京くみひも工業協同組合から京の「匠」先生に来ていただいて、組みひも体験に取り組みました。
先生についていただきながら、一人ずつ体験しました。 完成したものをキーホルダーにしていただいて、とても喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() 生活科 ぐんぐんそだてわたしのやさい (2年生)![]() ![]() ![]() 甘くてほくほくしていてとっても美味しかったです! 新入学の皆様へ外国語活動「Alphabet」
外国語活動で、アルファベットクイズをしました。
自分たちで考えたものを、ペアを作って、出し合いました。 楽しんで学習に取り組むことができました。 ![]() ![]() マットあそび
今日の体育の学習ではマットあそびを行いました。「きょうとタワー」や「川とび」など、さかさ遊びやぴょんぴょん遊びに挑戦しました。
![]() ![]() ![]() 理科「わたしたちの体と運動」
人間の体には、筋肉や骨などが、どれくらいあるのかなどを調べました。
インターネットを活用しながら、上手にまとめることができました。 ![]() ![]() 社会科「都道府県テスト」
都道府県テストに取り組みました。
がんばり勉強やチャレンジタイムなどで学習してきた成果を発揮することができました。 ![]() ![]() 道徳「遠足の朝に」
道徳で、「遠足の朝に」という学習を通じて、正しい勇気をもって行動することの大切さについて考えました。
自分の考えをしっかりと交流してくれていました。 ![]() ![]() |
|