京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/20
本日:count up13
昨日:43
総数:528243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
-学校教育目標-「夢や目標をもち 自ら学び 未来を生きぬく子の育成」

6年生 修学旅行

画像1
 ホテルに到着しました!
 2日間お世話になるホテルの方に挨拶をしていました。

6年生 修学旅行

画像1
 大塚国際美術館に着きました。
 システィーナ礼拝堂天井画をはじめ、たくさんの絵や展示物、その大きさにみんな感動しています。
 自分のお気に入りの「絵画」や展示物を探しに出かけていきました。

4組 なかよしタイム(2年2組)

画像1画像2
 今日は2年2組との「なかよしタイム」でした。
 6年生が修学旅行に出かけていたので、校内が少し寂しい様子でしたが、交流はとても盛り上がっていました!

6年生 修学旅行

画像1画像2
 あすたむランド徳島で、科学館見学・吉野川めぐりを楽しんでいます。

6年生 修学旅行

画像1画像2
 あすたむランド徳島のアスレチックで遊んでいます!体を動かしてリフレッシュしていい笑顔です!

今日の給食

画像1
 今日の献立は、ごはん・牛乳・五目どうふ・ほうれん草ともやしのいためナムルでした。

 五目どうふには、豚肉・とうふ・たまねぎ・にんじん・しいたけ・しょうがが入っていました。ごはんによく合うおかずで、ほとんどのクラスが完食してくれていました。
 ほうれん草ともやしのいためナムルは、「シャキシャキしていておいしい!」と言って食べてくれていました。

6年生 修学旅行

画像1画像2
 あすたむらんど徳島に到着しました!
 みんなお弁当タイムです。
 これからの活動に備えてしっかり食べきっている子どもたちです。

10月23日 星座観望会

画像1画像2
 4年生から6年生の希望者を対象に、星座観望会を行いました。おやじの会の方と、開建高校の先生と生徒さんにご協力いただきました。
 当日は雲一つない夜空で、月のクレーターや土星の輪っか、木星の縞模様まで、きれいに見ることができました。
 最後には流れ星まで流れ、とても素敵な星座観望会になりました☆
 ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。
 

6年生 修学旅行

画像1画像2
 淡路SAに着きました!
 クラス写真と、小休憩です!

体も動かせ、頭も働かせて

画像1
 体育では陣取りゲームをします。
 ボールを意識しながらも、自分のタグも取られないように、たくさん考えて活動しています。

 チームで作戦もたてながら声をかけあって頑張ります。

 勝っても負けても充実した試合になるよう、授業のあとのふりかえりもかかせません。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

地震・台風・特別警報に対する非常措置について

唐橋教育

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校教育方針

GIGA端末貸出関係

小中一貫教育構想図

校時について

スクリレ関係

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp