![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:136 総数:831197 |
理科研究発表会![]() ![]() ![]() 八条中学校からは、フィールドサイエンス部の1、2年生の生徒が参加しました。 多くの人の前で、堂々とした分かりやすい発表で、優良賞を頂きました。 きらり☆はち公☆
10月21日(土)女子バレーボール部の秋季大会ブロック予選が行われました。2年1組のNさんはサーブ、レシーブ、アタックと大活躍。全市大会出場の核となってくれていました。
その活躍に「きらり☆」です。 ![]() きらり☆はち公☆
10月22日(日)西院コートで男子ソフトテニス全市大会個人戦が行われ、ブロック予選を通過して出場した1年3組Hさん。1回戦で敗退になりましたが、相手攻撃から粘り着くレシーブを返していました。最後までボールを追う姿に「きらり☆」です。
![]() 女子ソフトテニス秋季大会(団体決勝T)
10月22日(日)京都光華女子中学にて、女子ソフトテニスの団体決勝トーナメントが行われ、初戦は上京中との対戦でした。
1ペア目は、見事な試合運びで勝ちましたが、2・3ペア目が惜しくも敗れて初戦敗退となりました。 1年生も団体メンバーとして出場して、大きな経験となりました。 次の大会に向けて、これから一回りも二回りも成長してくれることを期待しています。 試合の結果 八条1−2上京 ![]() 女子バレーボール部 秋季大会
10月21日(土)向島東中学校にて、女子バレーボール部の予選が行われました。
京都御池・久世・向島東・八条の4校でトーナメントを行いました。 初戦は、フルセットの末に惜しくも負けてしまいましたが、2戦目は自分たちらしさを十分に発揮して、見事勝利! 予選を3位で通過して、決勝トーナメント進出を決めました。 予選の結果 八条 1−2 京都御池 八条 2−0 向島東 ![]() ![]() 漢字検定
今日の放課後に漢字検定を実施しました。
約20人ほどの受検でしたが、みんな直前まで一生懸命勉強をしていました。 ![]() きらり☆はち公☆
1年2組のNさん。書籍の紹介ポスターのイラストを色画用紙で重ね工夫して作成していました。そのデザイン力、発想力に「きらり☆」です。
![]() ![]() きらり☆はち公☆
1年3組のIさん。国語で書籍の紹介ポスターを作成していますが、すごくインパクトがありわかりやすく作られていました。思わず読みたくなりますね。「きらり☆」です。
![]() ![]() きらり☆はち公☆
3年3組のYさん。今日の漢字検定に向けて、昨日は放課後東門近くのベンチで。今日は昼休みに漢検に向けて猛勉強。頑張って取り組む姿に「きらり☆」です。
![]() きらり☆はち公☆
3年2組のAさん。昼休みの時間を活用しGIGA端末を使い、保健体育のレポート作成を行っていました。
すき間時間を活用する工夫。まさに「時は金なりですね。」時間の使い方に「きらり☆」です。 ![]() |
|