京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/10
本日:count up69
昨日:86
総数:514398
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

『背中より大きなランドセル』                        〜人生の節目を乗り越えて〜

桜の咲く頃に人生が迎える、いくつかの節目。

新年度が始まって一か月、新緑の眩しい季節となり
集団登校にも、ずいぶん慣れてきた一年生ですが…

 背中より大きなランドセルを背負って歩く姿に

きっと、それぞれに見えないところでは
一生懸命、踏ん張ってるんだろうなぁと
       思わず、声をかけたくなります。

「1ヵ月、ほんまによくがんばったなぁ!」
「そして今日も、がんばってるなぁっ!」っと。

おうちの方をはじめ、多く人々を頼り
      支えられながら進む6年間は…
もしかすると、あっという間なのかもしれません。

今年の1年生も、
そのうちきっと!頼れる登校リーダーになって…
その時、人生の節目を乗り越えようとする1年生の
心強い支えになってあげるのだと…信じています。

そろそろ疲れの出てくる頃です。
どうか無理のないよう、それぞれのペースを大切に…

画像1
画像2
画像3

5年 理科 春の天気は、どのように変化しているの?

5年生になって、
理科室で学習することが増えました。

理科担当の先生と、タブレットを活用しながら
それぞれ調べたこと、気づいたことをまとめます。

学んだことが、
日常生活に活かせると…嬉しいね。
画像1
画像2

6年 ものの燃え方

今日の理科の学習の様子です。
窒素・酸素・二酸化炭素の3つの気体についてはばっちり理解できたようです。
この調子で次の学習も頑張ってほしいです。
画像1画像2

クラスの代表として・・・

画像1画像2
先週の人権集会では、久しぶりに全校のみんなが集まりました。

たくさんの人の前での発表はとっても緊張したと思うのですが、
教室での練習も思い出しながら、たけのこ学級の代表として
堂々と人権目標を発表してくれました。

五月も、思いやりの心で生き生きと!『JAST』

子どもたちの元気な声が戻ってきました。

 本日から国としての方針は大きく変わりますが…

藤城では今後も…
一人ひとりの子どもたち、ご家庭に寄り添って、
安心・安全を大切に守っていきたいと思います。

3年生の教室には「JAST」を意識した目標が!

 「じゅぎょう、あいさつ、そうじ、ともだち」

5月も、健やかで爽やかな毎日を過ごせますように。
画像1
画像2
画像3

6年 おぼろ月夜

今日から新しい歌の「おぼろ月夜」の学習が始まりました。
今日は曲を聴いて歌詞から感じたことなどを共有しました。
曲想に合わせた歌い方を勉強し、上手に歌えるようになってほしいです。
画像1

【4年】人権集会がありました!

 今年は全校で体育館に集まっての集会でした。4年生の子どもたちにとっては、初めての体育館での人権集会でした。

 自分を、友達を大切にするために……それぞれのクラスで決めた目標をクラスの代表が発表しました。校長先生からの人権についてのお話も聞きました。
 どのクラスの目標にも子どもたちの思いが込められていて、みんなが気持ちよく楽しく過ごせる学校を目指そうと、思いを新たにすることができました。

 日本国憲法でも“基本的人権の尊重”がうたわれています。5月3日の憲法記念日に、今日の人権集会で聞いた話についてや、ご家庭でも「人を大切にする」とはどんなことかをぜひ話してみてください。
画像1
画像2
画像3

1年生と学校探検

画像1
画像2
画像3
 先週、生活科で1年生と学校探検をしました。
2年生は、1年生が校内のいろんな教室の名前や何をするところかが分かるよう、お知らせポスターを作って準備してきました。当日1年生に優しく案内できていて、さすがお兄さん、お姉さんだなあと感心したことでした。

わっかでへんしん1

画像1画像2画像3
 図画工作でわっかを使って身に着けるものを考えて変身する学習に取り組みました。タブレットを使って、どんな衣装がいいか考えました。次回はわっかをくっつけて、仕上げます。楽しみです。

連休中も、安心・安全に! 〜藤城地域の見守り隊〜

校区を歩いていると…いたるところに、
本当にたくさん「見守りシール」を発見します。

「こども110番のいえ」と合わせて
藤城地域の見守りに感謝の気持ちでいっぱいです。

明日からもまだまだ連休が続きます!
友だちと自転車で講演に遊びに行ったり、
家族とお出かけしたりすることもありますね。

その時は…
安全ノートで学習したことや,
教室でお話したことを思い出して、
交通や水辺の事故、怪我には十分気をつけてね。

危険な場所は…『入りやすくて!見えにくい!』
  「いかのおすし」も大切ですよ。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp