![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:34 総数:713540 |
5年生 「わくわくワークランドを終えて」
10日の体験活動を終えて、振り返りをしました。
「おうちの人が大変だけど、やりがいがたくさんあると言っていた意味が、少しわかった。」 「将来、デザインが好きという自分の強みを仕事に生かしたいなあ。」 「人前で話す力を高めていくと、いろいろな仕事に生かせそうだ。」 「あいさつや言葉づかいなど、学校生活でも頑張っていきたいことが見つかった。」 いろいろな気付きがあったようです。今後の生活に見える形で、表現してくれると期待しています。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】生活科『あそんで ためして くふうして』![]() ![]() いよいよ明日は運動会!![]() ![]() お天気にも恵まれそうです♪ 徒競走、ハードル走、団体演技… すべて全力でがんばります!! 6年生 運動会練習 その12![]() ![]() 6年生 運動会練習 その11![]() ![]() ![]() 応援よろしくお願いします!!! 6年生 運動会練習 その10![]() 今日の練習では、昨日教頭先生からいただいたアドバイスを意識して取り組んでいる姿が見られました。 全員で心を一つに!まだまだレベルアップします! 3年生『本を好きになってもらうために』![]() ![]() ![]() 1年生に本を好きになってもらうため、どんな本を読み聞かせすればいいかを考えています。 本時は自分が読み聞かせをしたいと思う本を選びました。 ここからグループで話し合って、どの本を読み聞かせればいいかを考えていきます。 どんな本が選ばれるのか、楽しみです。 【2年生】運動会でつけるリストバンドを作りました!![]() ![]() 3年生 「かげふみ」
今日は、少しの晴れ間を見つけて、運動場へ。
子どもたちが楽しみにしていた「かげふみ」をしました。 「かげふみ」といっても、学習なのでどんな工夫ができるかを考えながら、取り組みました。 「校舎の近くにずっといるとかげが線の外に出るから、かげがふまれずに止まっていられる。」 「自分がうごくとかげも動く。」 「太陽と反対側にかげができる。」 といろいろなことに気付くことができました。 ![]() ![]() ![]() 3年生『くるくる回そう』![]() ![]() ![]() わりピンと画用紙を使って、くるくる回る仕掛けを使った作品作りに取り組んでいます。 どんな作品ができるか楽しみですね。 |
|