![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:328804 |
6年 道徳![]() 6年 保健の学習![]() ![]() ![]() 6年 秋深し![]() ![]() 4年 理科 わたしたちの体と運動2![]() ![]() 考えました。 腕相撲が強かった人はどんな人だったのだろう?と聞くと 「筋肉が多い!」 「だから力が強い!」と 意見をしていた子どもたちです。 次の時間からは筋肉と骨について さらに学びを深めていきます。 4年 理科 わたしたちの体と運動1![]() ![]() 第一時間目ではポーズをとって写真を撮り, どこに力が入っているのか班で考えました。 6年生の体育学習発表会の写真をみせると 「これはできるかも!」と 最高学年に向けてすでに意欲の高い4年生でした。 組体操の一人技のポーズをとった人もいました。 1年 国語 うみのかくれんぼ![]() ![]() 子ども達は、本文を学習した後、自分たちで調べたい生き物をきめて、 生き物カードを作っていました。 すてきなカードができました。 1年 図工 おはなしの絵![]() ![]() 子ども達は、楽しそうに物語を想像して、絵を仕上げています。 素敵な絵がたくさん出来上がりました。 3年 理科 地面のようすと太陽3![]() 9時と比べて影がどうなっているか, 「思ってたよりちょっとしか動いてない」 「けど,太陽がちょっとしか動いてないんやから 影もちょっとしか動けないんやん。」と 子どもたち同士でいい意見交流ができていました。 2年 ココロオドル、2年生!![]() ![]() ![]() 少し速い曲でダンスに挑戦しました。 難しいところもありましたが、 みんなで心を一つに踊りきることができました。 2年 50m走
2年生、初めの出番は「50m走」です。
ゴールまで全力で走り抜けます!! みんなが一生懸命頑張る姿はとても素敵でした!! ![]() ![]() |
|