京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/16
本日:count up33
昨日:83
総数:475362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学予定者対象 就学時健康診断 11月27日(木)14時〜16時頃 *受付時間を2グループに分けています。教育委員会から送付される通知をご確認ください。

6年 卒業アルバムの写真

今日は委員会活動の写真を撮りました。

まだまだ先のことのようですが、

気が付けば小学校生活の残りも半年です。

一日一日を大切に、

友だちとのかかわりを大切に過ごしていきたいですね!


画像1

1年 楽しいマット遊び

初めてのマット遊びです。

みんなしっかりと話を聞いて、

安全に楽しんでいました!

みんなくるくるコロコロ、上手です!
画像1
画像2
画像3

じりつかつどう3(ひまわりがっきゅう)

みんな とてもしんけんで しずかななか

まめうつしをしました。
画像1
画像2
画像3

じりつかつどう2(ひまわりがっきゅう)

つぎは まめをつかんで おさらにうつしました。
画像1
画像2
画像3

じりつかつどう (ひまわりがっきゅう)

じりつかつどうでは 「まめつまみ」をしました。

まずは おはしのもちかた からです。
画像1
画像2
画像3

2年 だるまさんがころんだ

最後にみんなで楽しみました。

みんなですると楽しかったね!
画像1
画像2
画像3

2年 美味しい給食

今日は給食試食会に参加された

おうちの方が参観に来てくださいました。

いつにもまして、みんな楽しそうです!
画像1
画像2
画像3

2年 楽しい体育

今日の押し相撲は足を使って

やってみました。

「バランスをとるのが難しかった〜」と言いながら

楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

2年 くしゃくしゃギュ

可愛らしい作品が

たくさん仕上がってきています。
画像1
画像2
画像3

2年 ラディッシュの観察

まだまだ小さな小さな芽ですが、

種をまいて1週間で育ちました。

みんな

お世話をがんばっています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp