5年 なかよし遊びに向けて
来週の児童会活動なかよし遊びは、5年生がリーダーになって、1〜6年生のみんなで楽しく遊べる活動を企画・運営します。
これまで6年生がリーダーとしてグループをリードしてきてくれましたが、最高学年への準備として6年生が任せてくれました。
その期待に応えるべく、今日は5年生で集まり、遊びの内容や役割を決め、全校のみんなにお知らせするポスターを作成しました。
緊張もありながらも、「よし!頑張るぞ!」と気合いの入った話し合いをしていました。
【各学年,学級から】 2023-10-20 18:07 up!
2年 スポーツフェスタ
今日はスポーツフェスタの本番でした。天気が心配されましたが、午前の部は無事に開催することができました。
2年生は、50メートル走、ボールはこびリレー、リズムダンスをしました。練習の時から最後まで全力で取り組んでいたおかげで、練習の成果を目いっぱい発揮できたことと思います。
スポーツフェスタが終わってからは、「みんなで力を合わせて頑張った!」「緊張したけどうまくできた。」と、子どもたちの表情はとても明るかったです。本当によく頑張った一日でしたね。土日はゆっくり休んで、月曜日にまた元気な姿を見せてくださいね。
【各学年,学級から】 2023-10-20 17:12 up!
スポーツフェスタ(1・2・3年) NO2(写真続き)
写真は、2年「アドベンチャー」(その2) 3年「タグ とったりー!」と「80メートル走」
【学校の様子】 2023-10-20 17:12 up!
スポーツフェスタ(1・2・3年)
午前に1・2・3年のスポーツフェスタを行いました。
たくさんの方が来ていただきありがとうございました。
子どもたちは、たくさんの保護者の皆さんの前で少し緊張した様子でしたが、皆さんの応援で、いつもより張り切ってがんばっているようでした。
力いっぱい楽しそうに演技・競技している様子をみていると大人も楽しくなりました。
4・5・6年は、延期となりましたが、1・2・3年同様、練習の成果を発揮してくれるものと思います。
(写真は1年「ジャンボリ玉入れ」2枚・2年「アドベンチャー」1枚)
【学校の様子】 2023-10-20 17:11 up!
肉だんごのスープ煮
10月19日(木)の給食は、
●麦ごはん
●牛乳
●肉だんごのスープ煮
●じゃがいものいためもの
でした。
「肉だんごのスープ煮」は、ひき肉としょうが、玉ねぎを
使って肉だんごを手作りしました。
手作りの肉だんごは、とてもおいしく大人気!
旬の「白菜」を使ったスープもおいしく、大好評でした。
【給食室より】 2023-10-19 16:26 up!
スポーツフェスタについてのお知らせ
各位
いつも本校教育にご理解・ご協力を賜りありがとうございます。
明日のスポーツフェスタについて、午後より雨の予報となっております。
つきましては、午前のプログラムは予定通り9時から開始いたします。
しかしながら、午後からのプログラムを10月24日(火)に延期することに決定しました。開始時間も同じく13時15分からです。
大変残念ではありますが、子どもたちの健康を第一に考え、またよりよいコンディションでの活動を熟慮した上での決定です。何卒、ご理解賜りますようよろしくお願いします。
なお、24日(火)につきましても自転車でのご来校はご遠慮いただきますようよろしくお願いします。
10月20日(金) 1・2・3年 9時から開始
10月24日(火) 4・5・6年 13時15分から開始
【学校の様子】 2023-10-19 14:01 up!
4年 社会見学 モノづくりの殿堂
4年生は社会見学でモノづくりの殿堂・工房学習へ行きました。殿堂の学習では、京都のものづくりについて各ブースの展示をみながら、創業者の思いや創設秘話について知ることができました。工房学習では、オムロン株式会社の方に教わりながらLEDランプを組み立てることができました。どちらの学習でも京モノレンジャーの方々にサポートしていただきながら学びを深めることができました。初めて知ることや体験することが多く学びの多い時間となりました。
【各学年,学級から】 2023-10-18 19:00 up!
1年 算数科「たしざん(2)」
1年生では、くりあがりのあるたし算の学習が進んでいます。
「9+5は5を1と4にわけて 9に1をたして10、10と4で14。」というように、しっかりと数図ブロックを使いながら学習をしてきました。今日は計算カードを使って、カードのならびかたを考えました。なかまあつめをしていくと、カードがきまりよく並んでいることに気づくことができました。計算カードをつかって、くりかえし練習をしていきたいと思います。
【各学年,学級から】 2023-10-18 18:05 up!
5年 スポーツフェスタに向けて
スポーツフェスタを成功させるために、各係に分かれて5・6年生が協力しながら日々取り組んでいます。クラスでは、ダンス係のメンバーがみんなに当日の準備ダンスをレクチャーしてくれています。
また、本部係のメンバーで当日のスローガンを完成させました。
【各学年,学級から】 2023-10-18 18:04 up!
5年 国語「よりよい学校生活のために」
国語「よりよい学校生活のために」の単元では、クラスのみんなが素敵な学校生活を送るために、クラスの現状から改善点を明らかにし改善策を協議する、という学習を進めています。
今日の学習では、現状から自分が協議したい改善点を決めました。また、協議の時に、クラスのみんなにとって価値のある提案が出せるように、ニーズカードで一人一人がクラスに願うニーズを明らかにして、準備しました。
次回の協議でどのような提案が出るか楽しみです。
【各学年,学級から】 2023-10-18 18:04 up!