どれみとなかよし 1年生
少しずつけんばんハーモニカにもなれてきました!!
「どんぐりさんのおうち」の長い音も短い音も上手に演奏できます☆彡
次の曲もみんなで練習中です!
【1年生】 2023-10-17 18:11 up!
放課後の教室
放課後に教室に残り楽しむ子どもたちの姿があります。6時間の学習が終わっても学校に残り楽しんでくれることは、担任としてうれしいひと時です。この日は教室のごみを拾ったり、おしゃべりをしたり、まったりと過ごしていました。
【4年生】 2023-10-17 18:10 up!
学習発表会の練習
学習発表会の練習が始まっています。まずはパート別に分かれて練習です。始まったばかりで、まだまだこれからですが、決まった楽器やパートで精一杯練習する姿が見られました。
【4年生】 2023-10-17 18:10 up!
5年 わたしたちのかも川
ポスターのペン入れをし始めています。
そろそろ出来上がりが見えてきました。
【5年生】 2023-10-17 18:09 up!
5年 これからの工業生産とわたしたち
工業生産の最後の単元に入りました。
これまでの工業について学習したことを繋げながら、学び始めています。
【5年生】 2023-10-17 18:08 up!
5年 面積
平行四辺形の面積の公式を作り、
問題に取り組みました。
公式を使って面積を確実に求めることができるよう、
頑張ってほしいです。
【5年生】 2023-10-17 18:06 up!
5年 バスケットボール
バスケットボールの活動の様子です。
チームで協力して、
ゴールを狙いました。
【5年生】 2023-10-17 18:06 up!
5年 ベースボール
体育のベースボールの様子です。
待ってましたとばかりに、
活発に活動していました。
【5年生】 2023-10-17 18:05 up!
5年 よりよい学校生活のために
学校生活をよりよくするために、
議題を決めました。
各グループで学校をよくするために、
話し合いをしていきます。
【5年生】 2023-10-17 18:05 up!
5年 漢字の読み方と使い方
漢字の読み方と伝え方の熟字訓の学習をしました。
「七夕」や「一人」など、普段読んでいる言葉には、
特別な読み方があることに興味をもっていました。
自分が調べた言葉を使って、クイズも作りました。
【5年生】 2023-10-16 19:04 up!