![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:661765 |
3年 砂リンピックに向けて2![]() ![]() 「列をきれいに・・・」と、みんな意識をして 頑張っています!! 3年 砂リンピックに向けて1![]() ![]() 今日は、通し練習をしました。 ダンスがとても上手です!! 【4年生】全校ダンスの練習![]() ![]() 6年生がやってきました。 6年生のおどりを見ながら一生懸命に練習していました。 【4年生】月の観察![]() ![]() ![]() そこで、4年生の廊下に天体望遠鏡を出して、月がよく見えるようにしました。 子どもたちは、興味津々で、あっという間に行列ができました。 同じフロアの2年生も混ざってみんなでお月見をしました。 子どもたちは、「月にでこぼこがある。」や、 「月が動いている」などすてきなつぶやきが廊下から聞こえてきました。 【4年生】ALTの先生といっしょに![]() 最初に英語で給食紹介をしていただきました。 その後も、食べているときに英語でやり取りをしていただき、 子どもたちは学習で使った英語を一生懸命に話していました。 【4年生】栄養バランスを考えよう![]() ![]() ![]() 子どもたちは赤・黄・緑の栄養をバランスよく食べることは知っているのですが、 それぞれの食べる割合について学びました。 バランスよく食べることは同じ量ずつ食べるのではなかったことに、 みんな驚いていました。 わかば 図工 合同運動会のスローガン![]() ![]() 何色も使ってカラフルにしている人もいれば、模様をつけている人もいました。 「みんな なかよく たのしく さいごまで がんばろう」 次の図工では、絵の具で塗った文字を切り抜き、貼り合わせていきます。 【4年生】式をよく見てどこから計算しようかな?![]() ![]() 友達となぜこんな考え方になるのかを話し合いながら進めています。答えは同じなのに、考え方が違う場面もありますね。 どんな考えをもっているのか、友達の発表に耳を傾け、みんなで学び合っています! 1年生 図工![]() ![]() わかば ピザをつくろう2![]() ![]() ![]() 「辛いのが好きだから…唐辛子を多めに。」「いろとりどりにしたいから色んな具材をのせよう。」 とそれぞれが思い思いのピザを使っていました。 作ったピザに名前をつけ、みんなの前で紹介しました。 「おいしそ〜。」「食べてみたい!」とつぶやいていました。 |
|