4年 体育科「鉄棒運動」
できるようになった技を組み合わせて発表会を行いました。学習していた時と同じように技カードを使って、友達に見てほしいポイントをしっかり伝える子どもたちでした。
【=4年=】 2023-10-19 19:24 up!
2年 国語
お手紙の音読劇の発表では、どのグループも役になりきって工夫して発表することができました。発表後、よかったところを伝え合いました。
【=2年=】 2023-10-19 19:23 up!
4年 国語科「世界にほこる和紙」
「世界にほこる和紙」の説明文を「はじめ」「中」「終わり」に分けました。どうしてそう考えたのかをしっかりと交流しながら学習を進めることができました。
【=4年=】 2023-10-19 19:23 up!
2年 国語
お手紙の音読劇に向けてグループで真剣に練習に取り組みました。
【=2年=】 2023-10-19 19:22 up!
2年 生活
もっと高くつむにはどうしたらいいのか、どうしたら転がるのか、どうしたらドミノ倒しになるのか、友だちと考えながら楽しく活動することができました。
【=2年=】 2023-10-19 19:22 up!
2年 生活
ころがすでは、ボーリングのように容器を並べて遊んでいました。
【=2年=】 2023-10-19 19:21 up!
2年 生活
つむあそびでは、カップやいろいろな容器を落とさずに慎重に積んでいました。
【=2年=】 2023-10-19 19:21 up!
2年 生活
あそんでためしてくふうしてでは、つんだりころがしたりならべたりしてあそびました。
【=2年=】 2023-10-19 19:21 up!
3年 学習発表会
学習発表会に向けて班ごとに話合いを行いました。着々と内容が決まってきています。
【=3年=】 2023-10-19 19:20 up!
3年 わくわくタイム
わくわくグループで遊びました。みんな楽しそうに遊んでいました。微笑ましい姿でした。
【=3年=】 2023-10-19 19:20 up!