京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up9
昨日:17
総数:471809
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

あさのかい (ひまわりがっきゅう)

あさのかいの スピーチで 「あったらいいなこんなもの」を

はっぴょうしました。

みんなからの しつもんぜめ でした。
画像1

こくご (ひまわりがっきゅう)

2くみのこくごは「もっと知りたい、友だちのこと」をしています。

きょうはしつもんのくふうを どうがでかんがえました。
画像1

せいたん2(ひまわりがっきゅう)

おりめをつけて はっぱみたいになりました。
画像1
画像2

せいたん (ひまわりがっきゅう)

きょうは かれはを つくりました。


画像1
画像2
画像3

虫めがね

画像1
虫めがねで日光を集めるとどうなるのか
実験しました。

虫めがね 2

画像1
画像2
鏡とはまたちがった発見がありました。

英語で 3

画像1
画像2
お家でも聞いてみてください。

英語で 2

画像1
画像2
画像3
ここの単元ももう少し。
だいぶ英語で話せるようになってきました。

英語で

画像1
画像2
画像3
外国語の学習では、英語だけで好きなものを
尋ねて答える学習をしています。

2年 ラディッシュの観察

画像1画像2画像3
一週間で芽が出ました。

かわいらしい芽を一生懸命観察していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp