京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up2
昨日:34
総数:905537
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

学習発表会の練習

画像1
画像2
画像3
銀河鉄道999のパート練習をしました。前回の初めての練習からそれほど時間がたっていないのに、上手に演奏できるようになっている子どもがたくさんいてびっくりしました。

たてわりあそび

画像1
画像2
ひさしぶりのたてわりグループ遊びで異学年の友達と一緒にゲームを楽しみました。

体育科「とびあそび」

画像1
画像2
画像3
スポーツフェスティバルが終わり,体育科では「とびあそび」いろいろなとびかたをためして楽しんでいます。

あきみつけ 1年生

学校に帰ってからのふりかえりでは、「季節によって葉っぱの色が違う」「気温も下がって涼しかった」「秋の植物がたくさんあった」「冬はどうなっているのかな」などたくさんの気づきを発表していました!!
画像1
画像2
画像3

あきみつけ 1年生

たくさん見つけることができました☆

画像1
画像2
画像3

あきみつけ 1年生

鎮守庵公園であきみつけをしました!!

どんぐり、いちょう、つばきの実…
画像1
画像2
画像3

1a(アール)ってひろいなあ

画像1
画像2
画像3
 面積の学習をしました。
 1平方センチメートル;・1平方メートル では、1aは?
 
 運動場でメジャーをつかってかいてみました。
 1辺は10mです。
 新聞紙で作った1平方メートルと比べました。

 1aって思っていたより広いです。



初めて植えます!

 小松菜は小さくて細かな種。玉ねぎは、球根です。どんな芽が出てくるのか楽しみです。玉ねぎの収穫は、春ごろ、小松菜は冬野菜です。大きく育つように毎日水やりをしています。
画像1
画像2

そらいろ畑!

画像1
画像2
画像3
 今年は、「小松菜と玉ねぎ」を植えました。どちらも初めて植えます。芽が出るのが楽しみです。

じどう車くらべ 1年生

自分の紹介したいじどう車の「しごと」見つけをしました!!

図鑑から必要な情報だけを取り出すのはなかなか難しいですが、友だちと協力しながら頑張りました☆
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp