![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:81 総数:1333114 |
車いすダンス講演会
昨日の5、6時間目に車いすダンスの講演会が行われました。車いすダンスのお話や講師の先生方の生き方に触れるお話、車いすダンス体験、講師の先生方による素敵なパフォーマンスなど盛りだくさんの素敵な時間となりました。最も心に響いた言葉は「体に障がいはあっても、心に障がいはない」というお言葉です。障がいのある方もない方も、皆が幸せに生きていける明るい社会の実現に向けて、この講演は一つの光となりました。
![]() ![]() ![]() 生徒会本部役員選挙その1
学校祭も無事に終わり、生徒会本部役員選挙の時期となりました。本日をもって立候補受付が終了し放課後には選挙活動の説明会が行われました。今年も多くの立候補者が集まってくれたようです。自分の事だけでなく、人のため、学校のためを考えて行動してくれている皆さんには頭が下がる思いです。本当にありがとうございます。
立候補者の皆さん、これから政見放送の撮影やポスターの準備、10月30日(月)からの選挙活動が待ち構えています。大変だと感じることもあるかもしれませんが、後悔のないよう精一杯やりきってください。応援しています! ![]() ![]() ![]() 学校祭 合唱コンクール
7日(土)京都コンサートホールにおいて学校祭合唱コンクールを行いました。3年ぶりの京都コンサートホールでの開催でしたが、1年生の優しく一生懸命な歌声、2年生のグンと大人びた素敵な歌声、6組と有志による感動の合唱、3年生による完成度の高い素晴らしい合唱、どこをとっても心満たされる素敵な時間となりました。
これで学校祭は幕を閉じます。ここまで努力してくれた皆さん、支えてくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。 【保護者の皆様へ】よろしければ、合唱コンクールのアンケートにご回答ください。→合唱コンクール保護者アンケート ![]() ![]() ![]() 2年生の学校生活 その14![]() ![]() ![]() 講和の中で仕事の喜びや難しさ、心構えをお話しいただき、チャレンジ体験に向けての見通しを立てることができました。 学校祭体育の部の様子2
その2
![]() ![]() ![]() 学校祭・体育部の様子
本日、学校祭体育の部が実施されました。始まってすぐに雨に降られましたが、生徒の皆さんや教職員、参観に来られた保護者の皆様の願いが通じ、本日の競技の全てを終えることが出来ました。閉会式後、後かたずけをしてくれた係生徒のみんなに感想を聞いたところ、みんな笑顔で「楽しかった!」と話してくれました。今日は、しっかり体を休めて明日も元気に登校してくださいね。最後に、実施にあたり駐輪場等のお手伝いをしてくださったPTAの皆様。本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 本日の体育祭についてのお知らせ
本日の体育祭についてのお知らせ
本日の体育祭は実施します。 ただし、状況に応じて少し進行を早める可能性がありますことをご了承ください。 (午後の部「花山ソーラン」につきましては午前の部の最後になる可能性があります。) ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。 体育祭準備の様子![]() ![]() ![]() さて、明日、中止となった際の連絡については、明日の朝、7時以降にスクリレやホームページに掲載させていただきます。朝の早い時間ではありますが、ご覧いただけると幸いです。 3年生 体育祭に向けて
体育祭 学年演舞の練習も始まりました。。
![]() ![]() ![]() オープンスクールの様子2
オープンスクールの様子2
![]() ![]() ![]() |
|