![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:73 総数:649971 |
1年生 醍醐西タイム中間交流に向けて![]() ![]() ![]() これまで学習したことをしっかり伝えるために、一言一言ことばを大切にしながら練習していました。 2年生 かけ算![]() ![]() ![]() 「6本が1セットのえんぴつ3つ分は何本ですか?」 子どもたちは問題をじっくり読み、かけ算・たし算の両方の式を立てることができました。 3年生 コンパスを使って長さを比べよう![]() ![]() ![]() 今日は、円を描くための道具としてではなく、長さを比べるためのコンパスの活用法について学習しました。 4年生 工夫して計算しよう その2![]() 「25×16=?」 「28×25=?」 筆算をすることなく計算のきまりを活用して、100などのまとまりを上手につくって簡単に計算することができました。 6年生 醍醐西検定に向けて![]() ![]() ![]() ドリルを見返しながら、各々が決めた目標達成に向けて、集中して取り組んでいました。 第2回 530デー![]() ![]() 校内の敷地だけではなく、校外の校区もたてわり班で手分けして、協力してごみを拾うことができました。 保護者の方々にもご協力をいただきました。 お忙しいなか、本当にありがとうございました。 10月 児童集会![]() ![]() ![]() 学校長賞をはじめ、金賞、銀賞、銅賞、努力賞など、1年生から6年生まで入選者全員の名前が呼ばれました。 入選者を代表して6年生が賞状を受け取ると、全校から大きな拍手が湧きました。 3くみ この本大好きっ!![]() ![]() ![]() 物語や絵本、科学読みもの等々、夢中になって読んでいました。 1年生 かずとかんじ![]() ![]() ![]() 「一つたたくと・・・」 「二つたたくと・・・」 「三つたたくと・・・」 読む姿勢に気をつけながらリズムよく音読する子どもたち。 1から10までの漢字の読み方をマスターしたようです。 2年生 お手紙 その2![]() ![]() ![]() |
|