![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:21 総数:525384 |
10月3日(火)1年生 体育科「どどりんぴっくにむけて」![]() ![]() 今日は、開会式の並び方や競技のルールを確認しました。 また、リレーではコーンの近くを回ることで速く折り返すことができることを学びました。 本番、どのような姿を見せてくれるのか楽しみです。 図書室 きらら学級![]() ![]() 10/2 (月)6年 団体演技〜ONE〜
百々リンピックの本番が、いよいよ今週の金曜日に迫ってきました。
週明けの練習は少し気がゆるんでいる子もいました。本番に胸をはってかっこいい姿を見せられるよう、がんばりきってほしいと思います! ![]() ![]() ![]() 本日の給食 10月2日(月)![]() ぎゅうにゅう いわしのかわりに きゃべつのごまに すましじる せんしゅうは3ねんせいでさかなをじょうずに たべるがくしゅうをおこないました。 じょうずにほねをとるすがたもあり さいごは、ほねだけになっていました。 9/29(金)6年 団体演技 〜ONE〜
百々リンピックまで一週間をきりました。
今週の水曜より入場から退場まで通してを行いました。緊張感があるなかで練習に取り組み、すごく上手な演技ができるようになりました! 体調管理に気をつけて、来週もがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() 9月28日(木)1年生 体育科「どどりんぴっくにむけて」![]() ![]() ![]() 2年生と協力しながら練習することができました。 回数を重ねるにつれて、コツもつかんできたようです。 練習も残り少なくなってきましたが、熱中症に気を付けながら活動していきます。 本日の給食 9月28日(木)![]() ぎゅうにゅう こうやどうふのそぼろに ほうれんそうとじゃこのいためもの こうやどうふは,にほんでむかしからたべられているたべものです。 わかやまけんのこうやさんでつくられはじめたことから、こうやどうふとよばれるようになりました。 とろとろしていてあまくておいしいとよろこんでたべていました。 9月27日 5年 学校でお弁当![]() 芝生広場でシートを敷いて、友達と楽しそうに食べていました。 9月27日(水) 1年生 体育科「どどりんぴっくにむけて」![]() ![]() 走順やコースの確認をした後、実際にリレーをしました。 明日は大玉運びの練習をする予定です。 本番で全力を出し切ることができるよう、練習していきます。 9/27(水)6年 家庭科
家庭科の「夏をすずしくさわやかに」の学習では、洗濯実習を行いました!
手洗いの手順について学び、子どもたちは難しさを感じていました。 ![]() ![]() ![]() |
|