![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:81 総数:394379 |
どんな本がいいかな![]() ![]() 今日は、どんな本がいいか班で話し合っていました。 一人一人が自分の考えを伝えていました。 丸い形をかいてみよう![]() ![]() ![]() ふきこまを作って、息を吹きかけて回してみました。 「あ、丸に見える」 回ると、円を描きました。 そのあと、コンパスを使って円を描く練習をしました。 1年☆いきものとなかよし
獣医さんに教えていただいたことを振り返りました。
「えさは、ほし草のほうがいいみたいだね。」 「うさぎのしっぽは丸じゃなかったよ。」など、教えていただいたことをわすれないように、カードに書き留めました。 ウサギをもう一度見ながら、思い出したことをたくさん書いていました。 ![]() 2年 畑の片付け
生活科で収穫し終わった畑の片づけをしました。残っている茎や葉、雑草などを抜いて、きれいにしました。最後の片付けまで、しっかりすることができました。
![]() ![]() 1年☆図書館へ行こう
毎週の図書の時間が大好きな1年生。
今日は本を借りた後に、司書の先生に読み聞かせをしていただきました。 「あいうえお」の言葉に関する本を2冊読んでいただきました。 一緒に声を出しながら、楽しそうに聞いていました。 ![]() わたしたちの身体と運動(4年)![]() ![]() ![]() 6年 国語 「みんなで楽しく過ごすために」![]() ![]() 6年 英語 「My Summer Vacation.」![]() 6年 音楽 合奏![]() ![]() 1年☆獣医さんに教えてもらったよ
1組は、今日、獣医さんに来ていただき、ウサギのことをたくさん教えていただきました。「人参は、ウサギにとっておやつみたいなものなので、あげすぎない。」「体温は、大体38度くらい。」など,知らなかったことばかりでした。その後は、聴診器を使って,ウサギの心音を聞きました。トクッ、トクッ、トクッと自分たちと同じように聞こえてきて、ますます大切にお世話をしたいという気持ちになったようです。
![]() ![]() ![]() |
|