![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:11 総数:371151 |
【4年生】10月13日 読み聞かせ〜読書の秋〜
そして、読書の秋にふさわしいしおりを一人一ついただきました。
もう一冊紹介をしていただいた「そらの100かいだてのいえ」は中間休み後に読みました。 図書ボランティアの皆さんありがとうございました。 ![]() ![]() 生活科「もっともっとまちたんけん」
生活科の学習では、まちたんけんの準備をしています。インタビューに行くお店のグループごとにどんな質問をするのか話し合いました。
![]() ![]() 1年生 歯磨き指導3
上手な歯磨きの仕方も実際にやってみました。
![]() ![]() ![]() 1年生 歯磨き指導2
歯磨きをしないと、虫歯菌もやってきました。
![]() ![]() ![]() 1年生 歯磨き指導
本日の2校時に歯科衛生士さんによる、歯磨き巡回指導がありました。
手品を見せていただいたり、人形劇を見たりしながら、歯についてみんなで楽しく学習をしました。 丁寧な歯の磨き方についても学習しています。 本日の夜から実践して、歯を大切にしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 国語 話し合い![]() ![]() 意見をまとめる話し合い![]() ![]() 今日は「一年生に読み聞かせをするならどのような本がよいか」というテーマで、グループごとに話し合いをしました。 目的に応じて、論点がずれないように気を付けて話し合いました。 たて画の筆使い![]() ![]() 穂先の向きや通るところなどを確認して書きました。 【4年生】10月12日 面積
長方形の面積の求め方について学習をしました。
1㎠の正方形がいくつ分なのかや縦・横の長さに着目して話し合いました。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】10月12日 チャレンジタイム
今日のチャレンジタイムは漢字に挑戦!
![]() ![]() |
|