![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:44 総数:879351 |
さくらんぼ学級 総合 さくボラ その1
1学期に職員室前の落とし物コーナーの整理整頓を自発的に行ったことがありました。
そのことを感謝されたことを思い出し、他にも人のためになることを学校でできないかを考え、「ボランティア活動」を始めることにしました。 さくらんぼ学級で行うボランティア活動なのでネーミングは「さくボラ」だそうです。 今日は教室でできそうなことを考えた後、校内を歩いて回り、活動の計画を立てました。 ![]() ![]() 6年 10月のフレンドリータイム その2
今回のフレンドリータイムでは、外での遊びもスタート。大縄や氷鬼、じゃんけんゲームなど、それぞれが工夫した遊びをしていました。
6年生がみんなを楽しませようと動く姿が素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() さくらんぼ学級 総合 さくボラ その2
1回目の活動は、PTAの方々にお世話になっている「ベルマーク活動」のお手伝いです。
仕分けが必要なベルマークがあったので3人で手分けして、書かれている番号のケースに入れました。 以前このコーナーがあるのを見かけて興味をもっていました。 スクリレでお手伝いの募集があることを伝えると、ぜひしたいという声が挙がったので実行しました。 終わった後、感想を交流し、活動を画用紙に記録していくことにしました。 写真を貼り付けて教室に掲示しています。 次回は中庭をきれいにしたいと言っていました。 ![]() ![]() ![]() 5年 体育 走り幅跳びスタート!![]() ![]() ![]() 前時に50m走のタイムを計り、記録のめやすをもって今日からその記録を目がけて頑張りました。 練習を重ねるにつれてぐんぐんコツをつかみ、跳ぶ楽しさを味わっているようでした。 4年生 音楽
今日の音楽の様子です。
グループごとにリズムを考えて練習をしました。 発表会が楽しみです。 ![]() ![]() 4年生 フレンドリータイム
久しぶりのフレンドリータイムでした。
5・6年生の姿を見ながら低学年の児童にやさしく声をかけている姿も見られました。 ![]() ![]() 5年 算数![]() ながーーーい文章問題も図を使うと、意外と簡単に解けるということにみんな 気付くことができたようです。 文章問題はどうしても苦手意識が…という子も多いですが、みんな意欲的に学習に取り組むことができました!!! 5年 総合![]() ![]() ![]() 今日は1つ絞って「仕事をするうえで大切な事」「必要な力」をみんなそれぞれ考えました。 そのために今から頑張れることもたくさんあります。 頑張ってくださいね 5年 山の家テーマソング!!![]() ![]() ![]() ケツメイシの「友よ」に決まりました!!! 給食時間や空いた時間に流しています。 子ども達は歌詞カードを見ながら、歌って練習しています。 「ほんと あり〜がと〜 友よ」 いい歌声を響かせましょうね! 5年 フレンドリータイム![]() ![]() 5年生は1年生を教室まで迎えに行きます。 頼もしい姿です…! |
|