![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:22 総数:428656 |
【4年】リズムパーカッション
音楽科では、リズムを楽しむ『リズムパーカッション』の学習をしています。グループごとにリズムを刻むのは大変難しいようで、すぐにお隣のグループにつられてしまうこともしばしば。それでも、グループごとに練習する姿は、お互いを認め合い支え合いながら高学年に向かって進んでいるように感じます。
![]() ![]() ![]() 書写「はらいの筆づかい」![]() ![]() 「大」という漢字を書きました。 「全然書けない〜!」と言いながらも頑張っていました。 図工科「ことばから形・色」![]() ![]() 空の色や動物の色などたくさん想像しているのが伝わります。 背景の色を塗る時には濃い薄いを意識していました。 完成するのが楽しみです。 1年 算数 「おおきさくらべ(1)」
どうすれば長さを比べられるかな?
みんなで、ペアで話し合いながら、比べる方法を考えました。 ![]() ![]() 6年 理科「水よう液の性質」![]() ![]() 2年 体育「スポーツデーに向けて」
暑い中でしたが、運動場に出てソーラン節の練習をしました。本番までに完成度を上げていきたいです。
![]() ![]() 1年 生活科「さかせたいなわたしのはな」![]() ![]() ![]() 6年 体育「スポーツデーに向けて」![]() ![]() 3年 体育「スポーツデーに向けて」![]() ![]() ![]() 社会「商店のはたらき」
社会では、先日お家の方にご協力いただいた産地調べを使って学習しています。いつも身近にある品物はどこからくるのかを調べ地図に色を塗っています。たくさんの場所から届いているというのを実感したようです。
![]() ![]() |
|