6年 英語 「He is famous. She is great.」
ALTのジョーイ先生と一緒に、好きなものやほしいものを紹介する言い方を練習しました。相手が言ったことに対して、「Nice.」、「Me too.」などとリアクションを返すことも意識しました。
【6年】 2023-10-06 17:26 up!
6年 家庭 「思いを形にして生活を豊かに」
トートバッグ作りもどんどん進んでいます。出し入れ口を縫ったり、必要な人はマチを作ったりしています。ミシンの使い方もスムーズになってきました。
【6年】 2023-10-06 17:25 up!
6年 体育 「マット運動」
マット運動の学習が始まりました。どのような技ができるのかをやってみて、ねらい1やねらい2でどのような技に取り組んでいくのかを確認しました。
【6年】 2023-10-06 17:25 up!
6年 英語 「My Summer Vacation.」
夏休みの出来事を紹介するための発表準備をしました。写真を用いて分かりやすくするためにスライドを作ったり、相手を意識して目を見て話すことを意識したりしていました。
【6年】 2023-10-06 17:25 up!
秋のくらし
国語科の「秋のくらし」の学習では、生活の中で見つけた「秋を感じたもの」について、文章に書きました。
お互いに文章を読み合いました。
【3年】 2023-10-05 18:10 up!
リコーダー
音楽科の学習で、「あの雲のように」という曲をリコーダーで演奏しています。
2つのパートに分かれて、友達と一緒に練習しています。
【3年】 2023-10-05 18:10 up!
鉄ぼう運動 (4年)
鉄ぼう運動を行いました。
3年生の時よりも体の使い方が上手になり、難しかった逆上がりもできるようになってきました。
【4年】 2023-10-05 18:09 up!
お話の絵 鑑賞会(4年)
夏休み明けから取り組んできたお話の絵が、ついに完成しました。今日は、友達の作品の鑑賞会を行いました。色使いや構図など、素敵なところを見つけることができていました。
【4年】 2023-10-05 17:51 up!
そろばん(4年)
算数科の学習でそろばんの学習をしました。
3年生の時にも学習していたのですが、使い方を忘れている児童がたくさんいました。そろばんを使って計算を友達と一緒に考え合いながら学習を進めました。
【4年】 2023-10-05 17:50 up!
1年生にうさぎのおせわを教えに行ったよ【2年】
1年生から、「うさぎさんと仲良くするために、お世話の仕方を教えてほしい」とお願いされました。そこで2年生は、昨年学習したことを思い出し、だっこの仕方、お世話の仕方、ごはんについてなどを伝えました。みんなで協力して準備し、わかりやすく伝えることができました。
【2年】 2023-10-05 17:50 up!