体育大会 2年生学年練習
9月26日(火)4時間目は2年生の学年練習です。元気いっぱいです。楽しく全力で競技に取り組んでください。
【学校の様子】 2023-09-26 12:58 up!
体育大会 3年生学年練習
9月26日(火)3時間目に体育大会3年生学年練習を行いました。いよいよ本番を来週に控え、気持ちも体もクラスのきずなも高まっている様子です。中学校生活最後の体育大会です。力を出し切り最高の行事にしてください。
【学校の様子】 2023-09-26 12:51 up!
10月行事予定
【学校の様子】 2023-09-26 08:55 up!
朝のあいさつ
9月25日(月)とても過ごしやすい気候になりました。季節が進んでいるのがわかるさわやかな朝になりました。各学年の評議員のみなさんが「おはようございます。」挨拶運動をしてくれています。今週も頑張りましょう。
【学校の様子】 2023-09-25 08:37 up!
第2回定期テスト
9月21日(木)と22日(金)の二日間で第2回定期テストを行います。学習の成果を出し切れるように頑張ってください。
【学校の様子】 2023-09-21 10:22 up!
朱五まつり
朱雀中学校も地域の皆様と協力して、未来を支える中学生の成長を見守り、支え、共に成長していきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2023-09-16 18:05 up!
朱五まつり
朱五まつりでは様々な団体の方が協力し、地域の活性化や大切なふれあいのために力を注がれていて、未来を担う子供たちのために力を合わせて活動されている姿が印象的でした。
【学校の様子】 2023-09-16 18:02 up!
朱五まつり
9月16日(土)地域が主催する朱五まつりが朱雀中学校で行われました。4年ぶりの行事とあって、地域の皆様も昔を思い出しながら、皆さんで協力して会場づくりをされていました。オープニングは本校吹奏楽部の演奏です。夏のコンクールで金賞をいただき、その成果を少しでも地域の皆様の前で披露できれば練習してくれていました。
【学校の様子】 2023-09-16 17:49 up!
秋季新人大会 陸上部
9月16日(土)陸上競技部の令和5年度京都市秋季新人大会がたけびしスタジアム京都で行われました。気温が高く、競技場で応援するのも大変で、選手の皆さんは緊張や暑さなどいろいろなものとの戦いだったと思います。しかし、日ごろの練習の成果を出そうと一生懸命取り組んでいました。日々の練習を大切にして、今の自分を超える努力を重ねてほしいと思います。
【学校の様子】 2023-09-16 17:40 up!
1年 総合的な学習の時間
2学期から始まった「わが町朱雀プロジェクト(朱雀学)」。「私たちの住む朱雀」の町について,課題は何か,その課題を解決するためにはどうしたらいいかを考え,ポスターにまとめました。今日はその発表日です。まずは班で発表,その後選ばれた代表者がクラスで発表します。
【学校の様子】 2023-09-16 17:29 up!