![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:81 総数:394391 |
新見南吉 読書会(4年)![]() ![]() ![]() 新見南吉の本を読もう(4年)![]() ![]() ![]() 5年 お話の絵をかこう![]() ![]() ![]() 子どもたちは、完成を目指して作品づくりをしています。 完成がとても楽しみです!! 1☆体育科参観に向けて
体育科参観の準備体操で取り組むラジオ体操の練習をしました。
動画を見ながら、上手に体を動かしていました。 ![]() ![]() どうやって作っているのかな?![]() ![]() 「お米を炊く?」「砂糖はいつ入れるのかな?」と、協力して考えていました。 修飾語![]() ![]() 修飾語が、どの言葉に係っているのか、よく考えていました。 スポーツや動作の言い方![]() ![]() ![]() ジョーイ先生と一緒に Unit5の学習をしました。 スポーツや動作の言い方を ゲームをしながら楽しく覚えました。 5年 外国語の学習![]() ![]() ![]() 子どもたちはゲームを通して、楽しそうに学ぶことができました。 お話の絵![]() ![]() ![]() いよいよ絵に色を塗っていきます。 集中して取り組むことができました。 完成が楽しみです。 1年☆かずとかんじ
国語科の「かずとかんじ」の学習では、1から10までの数字を使った数え歌を、オリジナルでつくりました。
「一つたたくと、おにぎりが一個。」「二つたたくと、飛行機が二機。」など、好きな物や生き物を選んで歌にしました。 友達と交流すると、さまざまな数え歌があり、楽しそうでした。 ![]() ![]() |
|