1年生 道徳科
いろいろな場面で、挨拶の仕方が違うことから、相手によってどのような気持ちで挨拶することが大切なのかを考えました。
【1年生】 2023-10-12 19:55 up!
1年生 算数科
3つの数の計算の仕方について考えて、学習しました。
【1年生】 2023-10-12 19:55 up!
2年生 算数科
かけ算の学習をしています。どのようにかけ算で表して、答えはどのようになるのかを考えました。
【2年生】 2023-10-12 19:55 up!
2年生 音楽科
学習発表会に向けて、鍵盤ハーモニカの練習をしました。
【2年生】 2023-10-12 19:55 up!
5年生 家庭科
調理実習に向けて、準備することや役割について確認しました。
【5年生】 2023-10-12 19:55 up!
5年生 家庭科「ミシンを使って」
ミシンを使ってナップザックづくりを頑張っています。出来上がった子どもは、ほかの子どもたちを教えてくれています。
【5年生】 2023-10-12 19:55 up!
6年生 外国語科
好きな物を表現するときの英語について学習しました。
【6年生】 2023-10-12 19:54 up!
2年生 稲刈り 2
カマをもった子どもたちは、怖がりながらも、地域の方の話をよく聞いて、稲刈りを行うことができました。刈った稲は、しばらく廊下に干しておきます。
【2年生】 2023-10-11 20:14 up!
2年生 稲刈り 1
育ててきた稲の収穫を行いました。稲刈りを一人一人、地域の方にお世話になって行いました。
【2年生】 2023-10-11 20:13 up!
2年生 算数科
かけ算を使って、物の数の表し方について学習をしました。
【2年生】 2023-10-11 20:13 up!