![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:50 総数:591313 |
【4年生】京炎そでふれ2023 in IWAMINA![]() 子どもたちは、今まで練習してきた成果を見せつけることができました。 四ツ竹の音、掛け声、ダイナミックな動き、大迫力の演技でした。 【1年生】 運動会3
デカパンリレーでは、最後までどうなるかわからない接戦を見せてくれました。
次の子たちのことを考えて、パンツを脱いだり声をかけたりしていました。 待っている間も真剣に友達を応援していました。 クラスを越えて、いろんな友達と関わりながら運動に取り組くむことができました。 ![]() ![]() 【1年生】 運動会2
ピーマン体操では、本番だけの特別なリストバンドをつけて、元気いっぱい踊りました。
見ている人が自然と笑顔になれるような可愛い可愛いダンスを踊ることができました。 「お家の人に見てもらえてうれしかった。」「間違えたけれど、楽しかった。」と振り返っていました。 ![]() ![]() 【1年生】 運動会1
1年生にとって、岩倉南小学校で初めての運動会でした。
開会式では、緊張しながらも頑張って声を出したり体操をしたりしていました。 開会式の後の50m走は、全員が最後まで走り切りました。 ![]() ![]() 【3年生】円と球
算数科の学習の様子です。
球体のものの直径をどうすればはかることができるのか考えました。 ![]() ![]() ![]() 運動会【3年生】![]() ![]() ![]() 【二年生】ねん土あそび![]() 素敵な作品が出来上がりました! 【4年生】リハーサルを見学![]() ![]() 2年生の演技では、観ている人の体が自然と動くほど、ノリノリのダンスでした。4年生の子どもたちは、たくさんの笑顔をもらっていました。 6年生の演技では、「あと2年後か...」「きれいだったなぁ」と感動していました。 【2年生】運動会の練習![]() ![]() 【4年生】リハーサル![]() ![]() |
|