2年生 稲刈り 2
カマをもった子どもたちは、怖がりながらも、地域の方の話をよく聞いて、稲刈りを行うことができました。刈った稲は、しばらく廊下に干しておきます。
【2年生】 2023-10-11 20:14 up!
2年生 稲刈り 1
育ててきた稲の収穫を行いました。稲刈りを一人一人、地域の方にお世話になって行いました。
【2年生】 2023-10-11 20:13 up!
2年生 算数科
かけ算を使って、物の数の表し方について学習をしました。
【2年生】 2023-10-11 20:13 up!
3年生 理科
日陰がどのような時にできるのか、陰ふみ遊びをしながら学習しました。
【3年生】 2023-10-11 20:13 up!
4年生 国語科「書写」
「林」の字のバランス、とめ、はらいなどをよく見ながら、毛筆で練習をしました。
【4年生】 2023-10-11 20:13 up!
4年生 社会科
それぞれの立場の考えから、琵琶湖疏水の工事をどのように進めたのかを資料から考えました。
【4年生】 2023-10-11 20:13 up!
ひまわり学級 家庭科
【ひまわり学級】 2023-10-11 20:13 up!
6年生 体育科「タグラグビー」
タグラグビーの学習をしています。ルールをまず理解して取り組みます。
【6年生】 2023-10-10 19:24 up!
5年生 家庭科
ミシンを使って、ナップザック作りに取り組んでいます。しっかりとしたナップザックができるよう頑張ってほしいと思います。
【5年生】 2023-10-10 19:24 up!
5年生 体育科「バスケットボール」
子どもたちは声をかけあいながら、ゲームを楽しんで、活動をしていました。
【5年生】 2023-10-10 19:24 up!