![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:24 総数:528790 |
2学期が始まりました![]() ![]() ![]() 「おはようございます」 気持ちのいいあいさつで1日がスタートできました。また、見守り隊の方も今日から見守り活動をスタートしてくださっていました。 PTA本部のみなさん 見守り隊のみなさん 早朝よりありがとうございました。2学期もどうぞよろしくお願いします。 夏野菜がすくすくと![]() ピーマン、とうもろこし、オクラ、枝豆、ナス…畑の野菜たちがすくすく育っていく姿と水をまくことで空気の温度が変わる心地よさ、ただよう土の香りに夏を感じています。 夏の風景![]() 8月に入りさらに暑さが厳しい時期になります。どうぞ熱中症の予防、水辺や交通の安全にご留意いただき、充実した夏休みをお過ごしください。夏の思い出と元気いっぱいの子どもたちに会える日を楽しみにしています♪ 6年生〜京キッズ会議〜![]() 葵小学校は初参加です。 33校の参加校同士をつなぎ、自分たちの学校の特色や、頑張っている取組について紹介したあと、「学校をよりよくするためにできること」について意見を出し合いました。 自分たちの学校のことを真剣に考え、よりよくするために話しあったことを、2学期の活動に生かせるといいですね。 ☆親子ぴかぴかお掃除DAY☆![]() 3年生 花壇の様子
春にまいたひまわり・・・やっと大きな花を咲かせました。ホウセンカやオクラ、大豆も実をつけ始めました。いよいよ夏休みが始まります。
ホウセンカの観察記録も宿題に出ていますので忘れないよう記録しましょう。 元気で楽しい夏休みを過ごしてください。 ![]() ![]() 1学期 終業式![]() 明日からは夏休みです。暑さに気を付けて、元気に安全に過ごしてほしいです。そしてまた2学期に子どもたちの元気な笑顔に出会える日を心待ちにしています。 なかよし対話「コミュニケーション」![]() ![]() リーダーを1人決めて、その他の人がリーダーの動きをまねし、リーダーが誰かを知らない数人が動きを見ながらリーダーを見つけていくゲームです。 リーダーを見つけるときには、言葉のコミュニケーション以外の「アイコンタクト」「ジェスチャー」などを使って見つけていきます。言葉以外にもコミュニケーションの要素はいろいろあることを実際に体験しながら気づいてくれたらと思います。 じゃがいものクリームシチュー![]() ![]() ●黒糖コッペパン ●牛乳 ●じゃがいものクリームシチュー ●ツナとキャベツのソテー でした。 「じゃがいものクリームシチュー」は、バターやサラダ油、 小麦粉を使ってルーから手作りで作りました。 心のこもったシチューは、大人気で完食でした! 2年 英語活動「いくつかなクイズをしよう」![]() ![]() ![]() 授業が終わって中間休みになると、「もっといろいろな人にクイズを出したい!」という子どもたちがいたので、教室を飛び出して先生たちにもクイズを出すことになりました。自分の英語が相手に伝わると、とても嬉しそうにしていました。今回の学習で、英語がより身近なものに感じたのではないでしょうか。 |
|