京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up13
昨日:40
総数:430073
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

2学期始業式

画像1
今日から2学期です。

みなさん、今学期もよろしくお願いします。

始業式で、問題が出されました。


「夏休みの間に新しくできたものがあります。何でしょう。」


見つけられましたか?

ヒント…正門前と運動場 創立90周年

答えは、7月24日「学校の様子」にアップされている写真にあります。

2学期始業式

 今日から2学期が始まりました。全校児童が体育館に集まって始業式が行われました。背筋を伸ばしてしっかりとお話を聞いていました。教室に戻ってから、一人一人2学期のめあてを考えました。気持ちを新たに新学期をスタートすることができました。
画像1
画像2
画像3

2学期が始まりました!

画像1
画像2
画像3
 朝、子ども達の元気なあいさつが教室中に響きわたり、子ども達の笑顔と元気なあいさつで2学期がスタートしたこと、とても嬉しく思います。夏休みの素敵な思い出をたくさん教えてくれました。夏休みの宿題の自由研究では、頑張ったところや大変だったことなど教えてくれました。一生懸命頑張った様子がよくわかりました。
 月曜日から給食も始まります。2学期目標をもって取り組んでいきたいです。

2年生 2学期スタート!

画像1
画像2
画像3
 長い夏休みが明けて、今日から2学期が始まりました。
 子ども達は夏休みの思い出を、友達や担任にたくさん話して、楽しそうな様子で過ごしていました。
 4時間目には、体育館で学年遊び。「ねことねずみ」や「貨物列車」などで、リフレッシュしました。
 

【5年】2学期が始まりました!

 2学期が始まりました!久しぶりに元気な姿を見せてくれてとても嬉しかったです。
 今日は夏休みの様子を話してくれたり、宿題を出してくれたりしました。長い休みにいろんなことを頑張っていることがわかりました。
 2学期は行事が沢山あります、みんなで協力をしながら楽しい思い出が作れたらいいですね♪
画像1画像2

[ 明日から始まります】

画像1
画像2
明日から学校が始まります。
どんな夏休みを過ごしましたか?
先生たちも、新学期に向けて準備や研修会をがんばっています。
明日、元気に登校するみなさんの姿を待っています。

夏休み 【図書館 開館日】

画像1
画像2
画像3
今日は、学校図書館の開館日でした。
10時になると、続々と本を持った子どもたちが集まってきました。
新しい本を借りるひと、お気に入りの本を見つけて静かに読書するひと、図書館を活用して夏休みの課題に取り組むひと、過ごし方はざまざまです。
図書館は、7月27日(木)も開館しています。
図書館の入り口にあるノートに名前を書いて入館し、たっぷりと読書の時間を楽しんでください。
涼しい図書館で待ってます☆

新しい時計になりました。

画像1画像2
7月22日(土)、創立90周年事業として時計が新調されました。

地域の皆様にご協力いただきました。

一つは、正門から見て真正面に、
もう一つは、運動場から校舎を見上げて真正面に。

今日は、青空の元、堂々と、輝いて見えます。

夜には、LEDで光る電波時計です。

1学期が 終了しました

画像1
画像2
 入学してから4か月がたち、終業式を迎えることができました。1年生の子ども達は、ゆっくり焦らずのペースで、学習の仕方や学校のルール、休み時間の楽しみ方など、少しずつ学校生活に慣れてきました。ご家庭の協力もあり、学校や教室が安心して過ごせる場であることが分かり、どの子も落ち着いて過ごせるようになりました。夏休みの間は、安全に気をつけて頂き、ご家族で過ごす時間を大切にしてください。2学期に頑張るパワーをためておいてください。

【5年】薬物乱用防止教室

 先週の金曜日には、学校薬剤師の先生に来ていただき「薬物乱用防止教室」を実施して貰いました。
 体調がすぐれない時、蕁麻疹が出た時など日常生活の中で何気なく服用している薬ですが、飲み方・飲む時間など沢山の気を付けて使用しなければいけないことに気付くことができました。実際に実験をしてお話をしていただくことで、体の中がどのようになっているのか見て考えることができました。
 これからの生活に是非活かしていきましょうね。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp