![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:95 総数:512400 |
研修旅行にむけて(2年生)
5月に行く研修旅行にむけての取組がはじまっています
みんなで色々と相談をしながら、様々なことを決めていっています 楽しく実りのある研修旅行にするために、事前学習をしっかりと行っていきます ![]() ![]() 地域コミュニケーション(1年生・3年生)
1年生も特別時間割が終わり通常学習が始まっています
地域コミュニケーションの各サービスでは3年生が1年生を丁寧に教えています 各サービスとも新鮮な空気が流れ、活発に活動しています ![]() ![]() ![]() すこやかサロン
本日、今年度初めての地域協働活動「すこやかサロン」が開催されました
本校生徒たちは、誘導や受付などを担ってくれました 自己紹介では、初めての場面で緊張も見られましたが、氏名や今日の目標などをしっかりと言えていました 本日のすこやかサロンの主な内容は東山消防署の方が火事についてお話をされました 質問の際には本校の生徒からも行い、火事に対しての備えを確認することができました 終了すると、生徒たちは来ていただいた方々に大きな声で礼を言っていました ![]() ![]() ![]() 2・3年生 地域コミュニケーション
2・3年生「地域コミュニケーション」の様子です
ぽかぽかファームの畝作りや校門近くの花壇にきれいな花を植えてくれています カフェしゅうどうの営業開始にむけてケーキ作りも頑張っています カフェしゅうどうは、4月20日(木)10:00から営業を開始します 皆様方のご来店をお待ちしております!! ![]() ![]() ![]() 1年生 特別時間割
本日まで1年生は特別時間割となっています
体育館で各々が興味のあるスポーツを行っていました バスケットボール・バトミントン・バレーボールなどで体を動かしていました ![]() ![]() ![]() 令和5年度 新入生歓迎会
本日、新入生歓迎会を開催しました
生徒会本部役員の進行により、1年生自己紹介・学校生活紹介・生徒会活動紹介・部活動紹介をしました 1年生の自己紹介では、氏名や今後の抱負などを発表しました みんな、堂々と発表することができていました 本日掲げた抱負を達成できるように毎日を大切に過ごしていきましょう!! ![]() ![]() ![]() 令和5年度 地震に対する非常措置について令和5年度「暴風警報」及び「特別警報」発令時の登下校の取り扱いについて
『令和5年度「暴風警報」及び「特別警報」発令時の登下校の取り扱いについて』を掲載しました。
右下配布文書一覧または、下記をクリックしてご覧ください。 令和5年度「暴風警報」及び「特別警報」発令時の登下校の取り扱いについて 令和5年度 東山通信4月号・行事予定について令和5年度 入学式
本日、春の温かな日差しが降り注ぐ中、入学式を行いました
校長先生のお言葉で「笑顔」人を癒し明るくして、人を集める魔法があると述べられました 入学生代表の言葉では堂々と立派に述べることができ、本日からの東山総合支援学校での学校生活への決意や期待感を述べていました 入学生のみなさん、「笑顔」を大切にして、明日から新しい自分を見つけるために日々の学習を頑張っていきましょう!! ![]() ![]() ![]() |
|