京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up26
昨日:132
総数:891622
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

休業前学年集会(2年生)

 本日3限 体育館にて実施

各クラスの1期で印象に残ったエピソードを劇にして発表しました。
どのクラスもよく工夫されていて、クラスの絆が深まるとてもよい発表でした。
また、有志の人からの特技の披露もありました。
とても楽しい雰囲気の集会でした。
画像1
画像2
画像3

休業前学年集会(3年生)

 本日2限、体育館にて3年生の学年集会が実施されました。

事前に総務が用意したアンケートを各クラスで実施し、

その結果をもとに、各クラスの成長した点や課題点、

2期に向けて頑張ることを総務がまとめて発表してくれました。

掲げた目標の達成に向けて、2期ではさらに良いクラス、学年を目指して

お互い協力していきましょう。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会(女子バスケットボール部 その1)

 男子と同じく17日本校にて初戦となる2回戦

桃陵中相手に18-111と快勝しました。

次戦も頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会(男子バスケットボール部 その1)

 17日 本校にて初戦となった2回戦

開睛中相手に36-72と勝利しました。

会場校となったこともあってたくさんの声援で盛り上がった試合となりました。

次戦も頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会(卓球部 その1)

 16日 岡崎中にて個人予戦が実施されました。

男女ともベスト16入りを果たせず全市大会出場は叶いませんでした。

団体戦での健闘を祈ります。
 
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会(サッカー部 その2)

 VS 東山中

たくさんの応援の中,最後まであきらめずゴールを狙いましたが

健闘及ばず0-4で敗退しました。

ご声援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会(サッカー部 その1)

7月9日 初戦が行われました。

あいにくのグラウンドコンディションでしたが

桃山 2-2 西賀茂
(PK 5-4)

と辛勝しました!


後半立て続けに2点を失点し、0-2から同点に追いついてのPKで、PK戦もリードされてからの見事な逆転勝利でした! 次も頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会(野球部)

 7月9日 殿田球場にて大谷中学校との初戦

健闘及ばず6−7でサヨナラ負けを喫しました。
画像1
画像2
画像3

非行防止教室(1年生対象)

 本日3限 1年生を対象に非行防止教室を実施しました。

 
教育委員会から講師の先生をお招きし、SNSツールを使った犯罪に巻き込まれないためにはどうしたら良いのかなど、身近な犯罪の例や対処法などについてお話しいただきました。

「ルールを守ることの大切さ」を忘れず、今回の学習を今後の生活に活かしてほしいと思います。

画像1
画像2

陸上部 中学校通信陸上大会京都府大会

参加標準記録を突破した2名が出場しました。

3年A君が110mHで準決勝進出するも決勝進出ならず。
3年K君は1500mで自己ベストを更新しました。

暑い中よく頑張っていました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/11 全学年学習確認プログラムテスト
10/12 体育大会(午前:本校グラウンド)
10/13 漢字検定(放課後)
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp