京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up58
昨日:63
総数:1333285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

1年生の様子(進路学習)

 本日5時間目6時間目に本校一押しの進路学習が行われました。毎年多くの高等学校の先生をお招きし、学校説明や授業体験など様々に展開して頂くものです。
 1年生は体育館にて公立高校・私立高校のそれぞれの特色についてお話を聞くことができました。真剣にメモを取りながら聞く姿や、先生からの問掛けに素直に答える姿がありました。今日のお話にもありました通り“今の1時間1時間の学習を大切に”進路の「決定は先」ですが進路決定の「準備は既に始まっています」。来週半ばからはテスト前週間に入りますね。試験範囲表を今一度確認し有意義な土日を過ごしてください。
画像1画像2画像3

部活動集会

 昨日の放課後グラウンドにて部活動集会を開き、夏季大会の激励を行いました。家庭科部による横断幕、美術部によるHANAちゃんキーホルダー、理科技術部によるメッセージなど様々な形で部活動生徒全員にエールが送られました。早い部活動では今週末から試合が始まります。今までがんばってきた自分と仲間を信じて全力を尽くしてください。心から応援しています。
画像1画像2画像3

修学旅行終了

帰りのバスの中です。
予定時間より少し遅れましたが、みんな元気に帰ってきました。
そろそろお家に着かれたころだと思います。今夜はゆっくり休んでくださいね。

この3日間、お送りしてきた修学旅行情報は、これで終了
させていただきます。ありがとうございました。
画像1画像2

修学旅行情報

8時50分ごろ1号車(旧MK前)が南インターを降りました。

2号車(御陵駅前)と3号車(旧山科書店前)は東インターを降りました。

間もなくそれぞれの下車地に到着します。

修学旅行情報

続いて、1号車(旧MK前)バスが南インターを降りました。

修学旅行情報3

2号車(御陵駅前)と3号車(旧山科書店)のバスが先ほど南インターを通過しました。

修学旅行情報2

画像1
他の旅行団体と重なり、荷物の受け取りに時間を要したという事で今からバスに乗り込み、伊丹を出発します。花山付近到着が予定時間より遅れそうです。

伊丹空港着。そしてこれからの予定。

画像1
伊丹空港に着きました。雨模様です。ほぼ予定通りの時間です。
この後、荷物を下ろし、解団式を行います。

学校付近には時間通りに着く予定ですが
交通事情により到着時間は前後します。

搭乗の様子

搭乗。
画像1画像2

搭乗しました

画像1画像2画像3
搭乗し、伊丹空港に向けて離陸しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp