![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:258 総数:1251976 |
昼休み リレー練習 その1
9月4日月曜日 2学期8日目
体育祭の向けて「リレー練習」を昼休みに行いました。 今日が2回目の練習となります。 前回よりもバトンがスムーズに渡るようになりました。 ![]() ![]() ![]() 本日の給食「冷しゃぶ」![]() ・冷しゃぶ ・ゆでもやし ・厚揚げと野菜の含め煮 ・茎わかめと切り干し大根の炒り煮 ・なめたけ煮 ・ごはん ・牛乳 でした。 応援練習3 その2
グランドでは、「黄色」組が練習をしています。
旗の動きにあわせてウェーブをします。 うまく流れているか確認しています。 来週も取組が続いていきます。 みんなで盛り上げていきましょう。 一週間、お疲れさまでした!! ![]() ![]() ![]() 応援練習3 その1
本日は「応援練習3」が行われました。
武道場「緑色」組の練習です。 替え歌にあわせての振付け練習をしています。 ![]() ![]() ![]() 本日の給食「鰯の香草揚げ」![]() ・鰯の香草揚げ ・ほうれん草のおかか煮 ・キャベツと鶏肉の炒めもの ・うの花サラダ ・さつまいもの煮物 ・ごはん ・牛乳 でした。 2年生 学年集会「進路」について![]() 本日は「防災の日」です。 各学級でも担任より防災について話をいたします。 各ご家庭におかれましても、いざという時に備えて避難場所や連絡手段など慌てず、冷静な行動がとれるよう確認をしておいてください。 2年生では、1時間目に「進路」について「学年集会」をしました。 「入試」はどのようにして行われるのか、実施内容や各校の傾向について。また、テストの配分や面接ではこれまでどのようなことが聞かれたか等、なんとなく知っているけどはっきりとは知らなかった内容・項目について知ることができました。 自分の将来のことについて改めて考える時間となりました。 まだ2年生だからと思うのではなく、半年もすれば3年生になるので、その時に慌てることがないように、今からできること、今しておかなければいけないことにしっかり取り組んでいきましょう。 学校だより8月・9月行事予定
学校だより8月をスクリレにて配信しました。
ホームページにもアップしますのでぜひご覧ください。 ⇒ 学校だより8月 また、9月の行事予定も更新しましたのでご参考ください。 明日より9月に入りますが洛中生の洛北祭に向けた熱い取組はまだまだ続いていきます。応援のほどよろしくお願いします。 合唱練習2日目
合唱練習2回目の取組の様子です。
音楽室で練習する3年生の合唱を聞きましたが、2日目とは思えないうまさでした。びっくりしました。3年生パワー、本当にすごいです。 ![]() ![]() ![]() 1組 和太鼓練習
1組では文化祭で発表する「和太鼓「」の練習に熱が入っています。
威勢の良い声かけで拍子をとりながら何度も練習を繰り返していました。とっても良い音が教室内に響いていました。かっこよかったです。 ![]() ![]() ![]() 本日の給食「レンコンミンチカツ」![]() ・レンコンミンチカツ ・小松菜の炒めもの ・高野豆腐の煮つけ ・じゃがいものピリ辛炒め ・茎わかめの炒めもの ・麦ごはん ・牛乳 でした。 |
|