京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up42
昨日:45
総数:830416
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』 学校教育目標『未来を生きぬく学力と人間力をあわせもつ生徒の育成』

入学式について

画像1
4月7日金曜日 入学式
8時40分 式参列在校生登校
9時10分 新入生 クラス発表
      教室待機(*体育館シューズを持参)
9時25分 保護者受付
9時30分 新入生教室集合
 *9時50分までに保護者入場をお願いします。
9時55分 新入生入場
10時00分 開式
10時40分 閉式予定
閉式後、学活
 *保護者の方は体育館で説明後、教室へご案内いたします。
 *教科書を配布しますので、カバンを持参してください。
 *新入生・生徒・教職員に対してマスクの着用を求めないことを基本としています。

着任式・始業式について

画像1
4月6日木曜日 着任式・始業式

8時45分 生徒登校
8時50分 新クラス発表  
(*上履きと体育館シューズ持参)
9時00分 着任式
9時15分 始業式
 ・机、椅子移動と教科書の受け取り(*カバンを持参)
 ・学活
 ・入学式準備
13時30分 部活動再登校 (*式場準備生徒は弁当持参が可)

令和5年度が始まりました!

画像1
 校門の桜も満開に咲き誇り、本日は晴天に恵まれ春爛漫の素晴らしい日に令和5年度をスタートします。
「叡智」「正義」「敬愛」の校訓の元,令和5年度学校教育目標を『多様性を尊重し、それぞれの強みを生かし、ともに支え合う中で「自ら学ぶ力」と「自ら律する力」を高め、豊かな心をもった生徒を育成する.』の実現に向けて、保護者の皆様や地域の皆様のご意見やご協力をいただきながら、子ども達の健やかな成長と希望に満ちあふれた「笑顔」を願い、教職員一丸となって取り組んでまいります。
 至らぬ点も多々あるかもしれませんが、加茂川中学校教育にご理解,ご協力を,よろしくお願い申し上げます。
                   京都市立加茂川中学校
                   校長 森下 治樹
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 学習確認プログラム(全学年)
通学服相談日
10/11 学習確認プログラム(全学年)
後期教育相談
10/12 身体測定
部活動停止
10/13 1・2年教育相談 3年三者懇談会
10/16 1・2年教育相談 3年三者懇談会
2年 非行防止教室
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp