![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:78 総数:283733 |
6年 算数「文字と式」![]() ![]() ![]() 2年 体育「リレー遊び」
体育では、リレー遊びを行っています。作戦タイムでは、チームごとに集まって走り方やコーンの回り方、バトンの渡し方などを教え合っている姿が見られました。子どもたちは、最後まで全力で走り切ることができました。
![]() ![]() ![]() 1年 図画工作科「かきたいものなあに」![]() ![]() ![]() 4年 体育科![]() ![]() ![]() 4年 社会科![]() ![]() ![]() 4年 学級活動![]() 4月と5月は「まずちょうせんする。分からない事は聞いて、1人でできないことは友だちと協力する。」です。みんなで日々意識していきたいと思います。 4年 体育科![]() ![]() ![]() 前期課程3組 まちの消防設備![]() ![]() ![]() また、至る所にホースを入れる赤い箱があるのを見つけていました。まちに火事が起こったら大変だと話していたので、たくさんの設備を見つけて安心していました。 前期課程3・4組 巨大こいのぼり作り![]() ![]() そこで、学校にはこいのぼりはないから、作ろう!ということになりました。 巨大なこいのぼりにするために、子どもたちで頑張ってガムテープをつなげ、しっぽの形も自分たちで下描きして切りました。 うろこは、黒い手形を押しました。3・4組の子どもたちだけでは、うろこの数は足りないので、来週6年生に手伝ってもらう予定です。 4月中には、巨大こいのぼりを泳がせられるといいです。 令和5年度 校則(生活のきまり) |
|