![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:69 総数:281697 |
秋の天体観望会リハーサル【中止】![]() 令和5年度 1年生団体卓球大会【男子の部】
本日、大宅中学校で1年生団体卓球大会Cブロック予選が行われました。試合は3校のリーグ戦で行われました。7年生にとっては、はじめての公式戦となり、緊張する姿が見られました。思いきったプレーも随所で見られましたが、試合は1引き分け1敗で、予選リーグ敗退となりました。選手の皆さん、お疲れさまでした。次の大会に向け新たな目標を掲げ、さらに練習に励んでくれることを期待しています。
![]() ![]() 京都市中学校秋季新人大会【野球の部】
本日、勧修寺公園野球場で秋季新人大会決勝トーナメント1回戦が行われました。互いに1点を争う好ゲームになりました。試合は0対1で敗戦となりましたが、選手たちは試合が終わるまで、諦めることなくよく頑張りました。お疲れさまでした。
またご声援いただきました保護者の皆さま、ありがとうございました。 ![]() ![]() 文化祭に向けて![]() ![]() ![]() 2年 図画工作
図画工作科の時間に、画用紙を切ってできた形から、何に見えるかを想像し、作品をつくる活動をしました。子どもたちは、互いに「魚かな。」「岩に見えるな。」など、いろいろ考えて題名をつけていました。
![]() ![]() ![]() 2年 国語
国語科の学習で、「お手紙」というお話を読みました。グループで、登場人物のセリフをたしかめました。子どもたちは、教科書を指さしながら、互いに書いてある文の確認をしていました。
![]() ![]() 生徒会役員選挙![]() 授業の様子 7年3組 道徳
道徳の授業で「生命の尊さ」に関する授業を行いました。ファーブルのお話だったので、ファーブルのように実際に虫を捕まえて、様子を観察したり図書館で生態を調べたりしました。小さいけれども懸命に生きる虫たち。最後は元いた場所に返しました。
![]() ![]() ![]() 大迫力の演奏会でした
10月3日(火)5時間目に京都府警察音楽隊による演奏・カラーガード隊を旧京北第一小学校の体育館で行われたので鑑賞に行きました。音楽隊の迫力ある演奏やカラーガード隊の一糸乱れぬ演技に圧倒されるばかりでした。子どもたちは、「演奏がすごかった。」「カラーガード隊の息がピッタリですごかった。」と話してくれました。中々普段聞くことができない演奏を聴けて良かったです。
![]() ![]() ![]() 5年 体育「走り幅跳び」![]() 役割分担をして道具の準備や計測をしています。 これから様々な工夫をして自分の記録に挑戦していきます。 |
|