![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:114 総数:820276 |
1組(あ)理科/生活 「しゃぼんだま」その4![]() ![]() ![]() ![]() 1組(あ)理科/生活 「しゃぼんだま」その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組(あ) 理科/生活「しゃぼんだま」その2
われない大きなシャボン玉を作るにはどうすればいいのかな…??
みんなで考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組(あ)理科/生活 「しゃぼんだま」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生【国語】どうぶつ園のじゅうい
獣医さんのお仕事の内容や工夫を文章から読み解いています。
獣医さんが毎日動物の家に「おはよう」といいながら入っているのはどうしてだろう?や薬を飲まないニホンザルにどんな工夫をして飲ませるんだろう?と難しい質問にも教科書に線を引き、考えています。 工夫や理由も頑張ってまとめています! ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 休み時間の様子![]() ![]() ![]() ![]() 各クラスにボールが配布されているのに、ボールはなんと一か所に3球集まっています。 クラス関係なく学年のみんなで仲良くドッジボールをしています!! みんなで仲良く遊べる2年生素敵ですね!! 【6年生】Power Up会 夕の部![]() ![]() ![]() ![]() 水曜日はEnjoy Power Up Dayになるので、遊びを中心とした活動になっています。 みんなの楽しそうな表情がとても素敵でした。 1回ごとにどんどんPower Upしていくみなさんに教職員一同驚きが隠せません。 6年生の3月ごろにはどんなPower Upした姿になっているかとても楽しみです。 Power Upだ!!6年生!! 7年生 授業の様子
今日の道徳の授業は、教育実習の先生たちがしてくれました。
『山に来る資格がない』というお話を読み、 安全と調和のとれた生活とはどのようなものかを考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7年生 授業の様子
蓮花タイムのポスター作りが佳境を迎えています。
各自で進行状況に合わせて、プリントアウトしたり、 模造紙に貼付けしたり、発表メモで計画を立てたり。 ポスターセッションを「発表」ではなく「セッション」にするために、下準備はとても大切です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 マリーンピアに向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプファイヤーや芝生でのレクでの活動を 子どもたちが考えて,練習していました。 本番のかっこいい姿が楽しみですね。 |
|